バイオミネラリゼーション

初版 2022/02/15 18:33

改訂 2022/02/20 19:21

宝石の世界には『有機系』と呼ばれるカテゴリが存在

真珠、珊瑚、琥珀、象牙、鼈甲

こういった生物由来の宝石たちも古来からずっと

人類の宝物として尊重されてきたことは知られている。

そして、砂浜で拾ってこれる『ときめく貝殻』もまた

そんな有機系のお宝の一つであろう。


貝殻の組成は95%がミネラルで5%が有機質

殆どが炭酸カルシウムCaCO3という成分でできている

これは鉱物で言うと方解石とか霰石といったものと同一なのである。

市川春子先生の名著『宝石の国』の中には

ウェントリコススという貝族の王様が登場しますが

そんな有機系宝石たちと 鉱物たちの微妙な関係を

知っていると、ちょっとニヤリ!としてしまう


『貝屋さん』というのは

貝を売ってくれるお店ではなくて

貝が好きな人の事を指して言うそうですね。


そんな貝屋さんの中にも

『海貝屋さん』と『陸貝屋さん』という区分があるようで、

色鮮やかで 華やかな海の貝に対して

基本地味で茶色な陸の貝を好む人っていうのは

かなりマニアックで少数派? な存在なのだそうだ


自分の場合はどっち? って問われると・・

う~ん。。

とりあえずチョコエッグ第4弾 No.107

アオミオカタニシのような

綺麗な陸貝が欲しい派 だと答えたい


世界に目を向ければ、まだ見ぬ美しい貝というのは

無数に存在するはずだ

(この点は本当に宝石コレクションに近い)


[CEを継ぐ者 No.28] バリメダママイマイ(バリ島種)

https://muuseo.com/peak2/items/1075

Peak2


一方で『陸貝屋さん』の萌えポイントにも

興味津々だったりもする

例えば、クチベニマイマイの甲羅にある茶色の線

(色帯-しきたい)にも変化があり、その特徴から

0000型とか0234型とか いうんだってさ


こういう明確な差別化ポイントがあるのは

(色の差別化とはまた違って)萌えるものだ

レアな0000型が手に入るなら。。。欲しい・・・かも^^


[チョコエッグ No.40] 口紅マイマイ

https://muuseo.com/peak2/items/1074

Peak2

何だか急にワクワクしてきましたよー☆





#コレクションログ

Author
File

Peak2

なかったら創ればいいじゃん!究極の自分仕様ミニフィギュアとピンバッチ、宝石、砂金!ちっちゃいもん蒐集家のちっちゃいミュージアム

Default
  • File

    fanta

    2022/02/15 - 編集済み

    貝屋さん、、へぇへぇ~👀
    いや初めて聞きました笑)😆

    確かに…陸貝は地味wという印象あります。
    でも不思議と何でしょ、海貝と陸貝の違いが薄っすらとわかる気がする(自分で言うのも何ですが😅)

    Peak2さんに同じく、私も綺麗な陸貝が好き♪
    例えばこんなキューバの陸貝は好みでしょうか??😁

    File
    返信する
    • File

      Peak2

      2022/02/16

      はい!大好物でーす^^

      というか、

      正直に言うと 
      先日fanさんが紹介してくれた図鑑の表紙から
      調べて始めて知って、見事に嵌ってしまいました(笑)

      オレンジの子は何とか入手できたので
      今度UPさせてもらいますが

      他の亜種は困難ですね~^^
      SHOPに出るとすぐ売れちゃう感じのようです

      いや、そんな感じが楽しいです
      ハッキリ言って最高です。
      新しい世界を教えてくれてありがとう

      切手も素敵だ~!!
      どうせなら ここにデザインされているような
      上質を目指したいですよね!!!
      ジックリ探っていきますよー☆

      返信する
    • File

      fanta

      2022/02/16

      え~~ホントですか?!👀
      それは嬉しいですねぇ♪

      機会あれば、私の持ってる洋書をドッサリお見せしたいくらいなんですが笑)😆
      コダママイマイ…っていうそうですね。
      と言いつつ本物のほうは、私一つも持ってなかったりします(^^ゞちょっとネットで見てみます。

      返信する
    • File

      Peak2

      2022/02/19

      コダママイマイ、本当にヤバい奴らですよね
      『全部で6種類』いるって書いてる所ありましたが
      きっと模様とか色とか考慮すると
      トンデモナイ数になりそう?

      際限なく物を集めるというのは自分の主義に反しますので
      是非、色々教えて欲しいですね

      当面は↑『切手』の5色を目標に頑張ります
      切手のデザインに選ばれたわけですから
      種を代表する5色と言っていいですよね^^きっと

      ところで 切手のおじさんは? 

      返信する
    • File

      fanta

      2022/02/20

      基本の配色…赤、青、黄、白、黒は確実にありますね♪色だけでなく線の入り方など含めると個体差いろいろ😆

      でも青は。。貝ではめったに見ないブルー。緑系になるのが多いようです。
      でも?この切手では見事なブルー👀
      コダママイマイとは違う陸貝で、三角形の巻貝なんです。同じくキューバ産、こっちも膨大に種類ありますよ~~😁

      このおじさんは・・・
      カルロス・デ・ラ・トーレ博士という、キューバの貝類学者だそうです。
      長生きされていますが、生涯かけても追えないくらいの…キューバカタツムリの世界だったかもしれませんねぇ😊

      File
      返信する
    • File

      Peak2

      2022/02/20

      うわー-----!!!
      この青い貝!!何コレーーー
      これまたカルチャーショックでしたね
      超・綺麗だ~

      成程、、、カルロス・ドーレ博士!!!
      そして、青い貝は珍しい!!!と 良い情報
      ( ..)φメモメモ

      ガーネットに『青』が無いって話や
      青い薔薇なんかとリンクしちゃうなー--

      やっぱりレア物の話を聞くと
      モチベーション ぐぐっと上がってきます

      返信する