2024年ライヴ観戦の記録(5〜6月)
初版 2024/12/28 18:46
改訂 2024/12/28 20:36
2024年5月
5月10日 : T字路s @SHIBUYA CLUB QUATTRO
ここ数年東京公演は予定が合う限り参戦しているT字路sですが、今回は恒例「まむしの2マン」TOURと銘打って毎年行われている対バン形式のライヴになります。東京公演は去年はザ・ピーズでしたが今年はサニーディ・サービスです。
ビッグネームですが実はライヴを観た事が一度もなく(音源もフィジカルでは持っていない)避けて来たバンドと言うわけでは無いのですが聴くタイミングを逸してしまっていたバンドだったので楽しみです
T字路sのライヴでは見かけないドラムセット(笑)に客層もやはりいつもとは違う感じ。
いつもなら妙ちゃんのトレードマーク、ベレー帽率が高いのに全然いない…やはり(多分)格上バンド、サニーディのファンで占めらている模様
そんなこんなで定刻通りサニーディの登場です。まず第一印象として「こんなにロックだったんだ」という事。食わず嫌い状態でしたがイメージとしてもっとフォーキーな音を想像していたのですが3ピースロックバンドのお手本の様なシンプルながらも疾走感のあるナンバーが続きます。全く知らない曲だらけなのですが楽しい時間を過ごしました。
T字路sはやはり対バンで燃えるタイプ、最初から気合の入った歌声を聞かせてくれていました。毎回タイプの違うバンドとの2マン、それも先輩格ばかり。そのバンドへのリスペクトと愛を感じるライヴでした。
5月14日 : 團菊祭五月大歌舞伎
毎年五月の歌舞伎は一年で最も盛り上がる「團菊祭」です。歌舞伎界きっての二大看板、市川團十郎と尾上菊五郎揃い踏みのスペシャルな月!加えて今年はお茶の間でもお馴染みだった市川左團次の1周忌追善公演も兼ねています。
歌舞伎十八番の毛抜を左團次の息子男女蔵が。そしてその後見を團十郎が勤めるという涙の出そうな演目
市川左團次/右團次は市川宗家の成田屋を支える事が家の掟。成田屋の家の芸、歌舞伎十八番を成田屋の前で主役を張る事など無い家です。そうした前提を踏まえ、左團次の成田屋に対する長年の功に報いる形でその息子の男女蔵が主役を張り、その後見(黒子ね)を市川宗家の團十郎が勤める事のスペシャルさは言葉では現しきれない程の事なのです。
肝心の菊五郎が体調も良くなく、今や音羽屋は息子の菊之助にかかっていますが、やっと来年は菊之助の菊五郎襲名(オヤジも菊五郎を名乗り続けるという老害ぶりが気にかかりますが)来年の團菊祭が今から楽しみです。
2024年6月
6月24日 : 六月大歌舞伎
六月の歌舞伎は、萬屋の襲名披露公演です。時蔵が初代中村萬壽に、梅枝が六代目中村時蔵に、小川大晴が五代目中村梅枝にと親子三代それぞれ順繰りで名前を受け継いで行きます。
そんな三代襲名を祝う幕は非常に個性的で美しいものに!
今回の襲名の目玉はやっぱり6代目時蔵。梅枝時代から可愛らしさの残る正統派美形の若女形でしたが、これから親父の萬壽が育てた時蔵の名を汚さぬよう存在感のある女形への成長が期待されます。
今回の演目は妹背山婦女庭訓の杉酒屋娘お三輪。これまた理不尽極まりないいかにも歌舞伎らしい悲しいお話。古典版ロミオとジュリエット
良い役でした。萬屋の女形三代、これからも楽しみです。
Naokeith
Dog 'n' Roll☆
所有レコードを中心に一部CD、映像作品、アーティストサイン等メモラビリア等のアーカイヴとして整理して行きたいと思っています。レコードはオリジナル盤が中心となります。
60's〜70'sのROCK/SOUL/JAZZを全般的に聴きますがROCK成分多めです。
InstagramがアーティストやABC順に整理出来ないのでアーカイヴとしては全く役に立たないためこちらで整理していこうと始めました。
基本個人的DB管理並びに個人的感想の備忘録を目的としているため見難かったり内容的に偏見に満ちた表現もあるかと思いますのでそこはご容赦くださいませ。
125人がフォロー中
-
Visits
172,896
-
Items
1,317
-
Lab Logs
8
-
Likes
10,781
Since May 2020
レイレイ
4 days ago - 編集済みT字路sのライブに
イイね×10👏👏👏
以前トルネコ館長さまのポットキャスト"Chosuke's choice"にて、私の怪獣消しゴムペイント沼、を、T字路sの「これさえあれば」の曲で表して下さり、それで知って以降、T字路sがとっても好きになりました。
どの曲もパワフルで好きです。
3人がいいね!と言っています。
Naokeith
4 days agoコメントありがとうございます😊
これさえあれば。は確かに全てのコレクターの応援歌かもしれませんね(笑)
全く整理が進んでいませんが、日本人アーティストの部屋にT字路s少々置いてありますので、お暇な時にでも見て頂ければ幸甚です
https://muuseo.com/naokeith/collection_rooms/61
5人がいいね!と言っています。