#教えて

Muuseo Exhibition 第3回 。オータム・レッド。真っ赤なコレクション展。

初版 2020/11/18 22:17

改訂 2022/12/20 13:53


カンテラ・ファイアオパール/火蛋白石 | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/tezzarite/items/19

テッツァライト

みなさんこんにちわ!

ミューゼオ編集部の安藤です。


朝はすっかり冷えるようになり、本州でも紅葉が見頃を迎えるようになりました。

今日のお題は、テーマを決めてミューゼオに展示されているコレクションを紹介する企画「Muuseo Exhibition」の第3回。今の季節にふさわしい、真っ赤なコレクションの数々をご紹介して参ります!

赤い機体といえば・・!?

バンダイ 1/144 HGUC MS-06R-2 ジョニーライデン | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/maeda/items/75

まえだ

やっぱり赤い機体と言えば "真紅の稲妻" ジョニー・ライデン専用機ですね!

黒と黄色を挿し色に使ったカラーリングが強者の雰囲気を際立たせます。こちらのコレクションは、肩アーマーの棘を伸ばしたりと細かな仕上げが光っております!

えっ?シャa・・?

HG ガンダムアストレイ レッドフレーム(フライトユニット装備)② | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/time2000/items/83

time2000

HG版のレッドフレーム!!!

日本刀型の武器「ガーベラ・ストレート」が抜群に格好良い!武者ガンダムシリーズではお馴染みの装備ですが、宇宙世紀シリーズに持ち込まれても、なぜかこの機体には「コスプレ感」が無くて格好良いんですよね・・

ROBOT魂 ネオファム | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/u-zool/items/351

塚原ユズル

お次のコレクションは、バンダイが販売するアクションフィギュア「ROBOT魂」から、「銀河漂流バイファム」のネオファム!メカニック・デザインは大河原邦男氏が担当しております。コックピットの機構がカッコ良いのです・・!

ファンタジーの世界の赤は「炎」の色!!!

Shivan Dragon Limited Edition alpha | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/shivandnana/items/107

ナナドラ

炎!ドラゴン!説明不要!太古の時代から、ファンタジーの世界で赤と言えば熱く燃える色として扱われてきました。最初に紹介するコレクションは、最古のトレーディングカードゲーム、Magic: The Gatheringの成立当初から存在する「シヴ山のドラゴン」の初版版。シヴ山のドラゴンコレクターであるナナドラさんのコレクションです。

リザードン 初版 ポケットモンスターカードゲーム第1弾 | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/dodaitosufuku/items/136

ピッピ

続いてはポケモンカードのコレクションをご紹介。1996年発売のポケットモンスターカードゲーム 第1弾に収録された、リザードンの初版版。「かいりきポケモン」と書かれている、レアリティシンボルがないなど、初版の中でも最初版にのみ見られる、貴重なエラーカードのコレクションです。

真紅眼の黒竜"レリーフ" | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/kishimoto/items/23

kishimoto

ボディは赤くないけど、眼が赤い!2020年現在30歳前後の男子たちの心を奪って早うん十年、レッドアイズ・ブラックドラゴンのレリーフ版のコレクションのご紹介です。コミックの中では数十万円の値が付く超レアカードとして描かれていましたが、このコレクションのVer.もリアルにそんな価格になってきました・・

自然の中に燃える赤いコレクションたち。

緑柱石(レッドベリル)/beryl(red beryl) | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/graphite_1500/items/11

石墨

マンガン、酸化鉄、クロム原子、etc。自然界で生成される鉱石も、様々な原因物質によって赤みを帯びて発生します。こちらのレッドベリルは、アメリカのユタ州近辺でしか採れないという代物。ルビーとも異なる独特の色合いは非常にジューシーですね・・。

ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生 | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/tezzarite/items/2

テッツァライト

続いて紹介するコレクションは、ルビーとゾイサイトという2種類の鉱物が共生した標本です。オーナーさんも書いていただいているように「滲む血のような、溶岩のような」赤。神秘的な様相を呈しています。

鶏冠石 | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/m-hunter/items/10

m-hunter

続いての紹介させていただくのは、群馬県は西ノ牧鉱山で採取されたという、真っ赤な鶏冠石のコレクションです。その名の通り鶏の冠のように鮮やかな赤色を放つ本籍は、日本画の顔料としても長く使われ続けたことでも有名です。

赤は主人公の色なのです。

ナガサキヤ ジェットマンシリーズ | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/jetman19920214/items/489

JM好きすぎジゲンタマゴ部長( ◜ω◝ )

そう、日本における赤は主人公の色。戦隊モノのリーダーはいつも赤色に包まれていて、ウルトラマンだってそう。昔から築かれたイメージは強いのです!最初に紹介するのは、ジェットマンコレクターのタマゴ部長さんのコレクションから!誰しもが幼い頃に親しんだ、こうしたトイからも赤=主人公のイメージは脈々と続くのですねえ。

仮面ライダー響鬼紅(真骨彫) | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/40946073/items/446

NonNon

続いては平成ライダー6作目、2005年に放映された仮面ライダー響の強化モード、響鬼紅。バンダイから発売された本格フィギュアシリーズ「真骨彫版」のラインナップです。和風な世界観が話題になった本作。このフィギュアでもメタルレッドのボディカラーとプロポーションで劇中のイメージを再現しています。出来が良いなあ・・。

超合金 ゴレンジャー | MUUSEO(ミューゼオ)

https://muuseo.com/bigmac/items/248

bigmac

最後にご紹介するコレクションは、そんな「主人公の色は赤」をイメージ付ける要因の一つとなった、1975放送・初代スーパー戦隊シリーズ「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャーの超合金フィギュアです。改めて見てみると、原作者である石ノ森章太郎先生のデザイン色がとても強いですね!今日まで続く男の子の憧れ、スーパー戦隊シリーズの礎となった名作ですね!(全話見たいな・・)

皆さん渾身の赤いコレクションをコメント欄で教えてください!

今回はここまでとなりますが(スペースの関係上・・!)、ご紹介させていただきたいコレクションはまだまだ本当に沢山・・!この記事を読んでいただいた方は、ぜひコメント欄で「イチオシの赤いコレクション」を教えてください!


ではまた次回、ありがとうございました!


#教えて

ミューゼオを運営しているスタッフの公式アカウントです。
Pickupしたアイテムやコレクション、ミューゼオ の楽しみ方ガイドの情報などを公開していきます。
ぜひ、フォローしてください!

https://muuseo.com/

Default