なんかイヤな日だ
初版 2022/02/14 17:08
改訂 2023/12/21 19:34
朝からマーヴィン・ゲイの“Mercy Mercy Me (The Ecology)”とシンプリー・レッドの“Stars”とココロの暖まる曲が流れていたが、リスナー層が広がる9時くらいから、どの局も国生さゆりやperfumeの曲が流れてうんざりした。どの曲でも各番組毎に流すのは、いい加減やめないかなぁ?ってよか、DJ自体が“飽きてる”し…。ディレクターの選曲?
バレンタインの文化が廃れてきているのに、頭を使えて無い気がする。バレンタインは文化なのか?
もっと違う曲を流せば?って感じがした。

Marvin Gaye / What’s Going On (No.6)
https://muuseo.com/k-69/items/155


Simply Red / Stars
https://muuseo.com/k-69/items/368

#思い出
