夜の音楽・06.23.

初版 2024/06/23 20:42

都知事選って“盛大な祭りごと”なんだから、“半数の”都民だけで決めるのも変なんじゃないのだろうか?

インターネットがこれだけ浸透しているんだから、どっかが“国民投票”として投票を募ってみたら面白いんじゃないのか?公職選挙法とかに引っかかるのかもしれないからやらないのだろうが、国家の首都の長を決めるのだから、知らん顔をしているのも変じゃないのか?

“築地は残す”なんて迷言を吐いて混乱を招いた人が“神宮の緑は残さない”ってのも変じゃね。緑のおばさんなのに…。

いっそのこと、東京で働いている地方の人に投票させるのも面白い。東京で15日以上働いている人に“選挙権”を与える。都民より投票率が高いかもしれない…なんて。

バカなことを考えている。

そして、聴いている。

“Badlands”

Bruce Springsteen / Darkness on the Edge of Town

https://muuseo.com/k-69/items/241

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default