昼の音楽・01.20.

初版 2024/01/20 13:00

改訂 2024/04/21 10:31

そういえば今日は大寒だ。昔の人はちゃんと解っていたんだなぁ…と、改めて思う。

そして、イラクに負ける大失態を犯したサッカーの日本代表。頭でっかちな監督は選手を活かしきれていない感じだ。やっぱり見ていて“楽しくない”のがいちばんの問題だ。

特にFKやCKの場面でただ放り込むという“無策”な状況にはガッカリだ。時代を作った“10番”は何をしているんだろう。

勝ち負けも大切だが、負けても可能性が見られない戦術や選手の起用ってどうなんだ。W杯で可能性を感じて契約延長したが、“監督の引き出し”が足りない気がする。

昔からの課題だが、引いた相手を崩すためにどうするのか?の共通意識が足りないんじゃね?

今なら監督を変えても大丈夫なタイミングなんだけどなぁ…。

そして、聴いている。

Led Zeppelin / Led Zeppelin II

https://muuseo.com/k-69/items/747

k-69
Author
File

k-69

いろんな困難の中、人の心を満たしてくれるもののひとつに“音楽”があると思う…。幅広く聴いていきたいが、中々そうはいかず”今”聴きたい音楽を聴いてしまう。かなり甘えて、なかなかコメントの追加出来ていない…。

Default