3県跨ぎのマンホーラー
初版 2024/06/03 08:25
改訂 2024/06/04 15:20
先日、長年乗り続けてきたL700S型ミラジーノとお別れをしてから、初めてのマンホーラーをやりました。
今までジーノちゃんと一緒にいろんなところに行きましたが、もう一緒に行けないとなるとやっぱり淋しいですね😭。
https://muuseo.com/f31l700smgl/diaries/301
↑さよならジーノちゃん日記はこちら
今回は、ジーノちゃんの代わりにやってきたL175S型ムーヴの試運転を兼ねて遠方へマンホーラーをやりに行こうと思います👍。
そういえば、まだ通勤にしか使ってなかったですね😅。
助手席には、先日クレーンゲームで取った、ばかデカいクロミちゃんが座ります👍。
おりこうに、シートベルトもして、いざ出発🚗。
今回は、志免町、宇美町、大野城市、那珂川市、太宰府市を全てすっ飛ばして、佐賀県入り🙀。
基山のコンビニに自衛隊が集まってました😮。
佐賀県はただ通過しただけで、再び福岡県入り😅。
久留米方面に行くには、一回佐賀県を通ります😄。
小郡市のあすてらすからスタートです。
続いて、久留米市のシティプラザで久留米市の予備ゲット👍。
次は、筑後市のサンコアで筑後市の予備を。
更に、クルマを走らせて大牟田市役所で大牟田市の予備。
ここからは、熊本県に突入して、万田坑で荒尾市の予備確保👍。
新玉名駅に向かい、たまにゃんの予備も確保します👍。
続いては、道の駅きくすいで和水町の予備も。
いつもならここで時間切れとなるところですが、今回は福岡県をいっぱいすっ飛ばしたので、まだ時間があります👍。
ついに熊本市までやって来ました👍。
熊本市水の科学館。
ここに行くまでの道、めっちゃ狭い😰。
ヤベ、対向車来た🙀。
一通じゃないのかよ😅。
科学館にはプールがあって、子どもたちが遊んでました👍。
気持ちよさそう😄。
為になる展示もいっぱい👍。
こちらで、熊本市Bを初入手です👍。
もう1箇所行けそうだったので、宇城市の道の駅不知火(しらぬい)へ。
知らない町へ来てしまった(笑)。
不知火町は、デコポンの発祥の地なのだとか😮。
建物がカッコいい👍。
電話ボックスもカッコいい👍。
幸せの鐘というのがありました👍。
ちょっと登る気力はなかったですね😅。
宇城市を初入手👍。
この時点で16∶45😅。
どうやら、ここでタイムアップのようです😭。
帰りは、ぐるぐる倉庫熊本店に寄りました👍。
熊本県では、マンガ倉庫ではないんですね🙀。
こちらで、クロミちゃんを大量購入👍。
さらに、ぐるぐる倉庫をハシゴ(笑)。
植木店へ。
ツタンカーメンが店番してました🤣。
今日は、ファミチキしか食ってないので、さすがに腹が減りました😅。
国道3号線にいっぱいある、おべんとうのヒライに入りましょう😄。
大江戸カツ丼のミニうどんセット、これがこの日の晩飯となりました👍。
f31l700smgl
1990年代から2000年代前半のサッカーユニフォームと音楽CDを中心に展示
懐かしいと思っていただけると嬉しいです。
225人がフォロー中
-
Visits
614,569
-
Items
4,030
-
Lab Logs
284
-
Likes
87,389
Since June 2021
BACKDRAFT
2024/06/03 - 編集済みカツ丼が美味そうです(笑)
見た目がこちら(東京)のものとは少し違って見えますね
作り方が違うのかしら?
10人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2024/06/03BACKDRAFTさん、コメントありがとうございます。
大江戸カツ丼と名乗っていますが、東京のものと違うんですね🙀。
カツ丼とミニうどんのセットで、お値段なんと660円👍。
おべんとうのヒライは、金欠の時に助かります😄。
12人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2024/06/04このセットが¥660とは⁉️
素晴らしいお店ですな
なぜ東京に無いのか(涙)
3人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2024/06/04おべんとうのヒライ、めっちゃ安くてお財布に優しいんですが、何故か3号線沿いにしかありません😅。
https://muuseo.com/f31l700smgl/diaries/122
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2024/06/03 - 編集済みやはりマンホーラー活動には、自分の「足」があるのが一番ですね。
機動力が違いますね。
私も、愛車のリード125を活用して、ぜひ収集したいと思います🙌🏻
不知火町の電話ボックス、パーソナルスペースがあまりにも広いので、携帯電話が爆発的に普及する前の90年代初頭に見つけていたなら、思わず長電話しちゃいそうです☎️😅
7人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2024/06/03satさん、コメントありがとうございます。
九州地方でマンホーラーをやるには地方の郊外の配布場所なども多いので、やはりクルマが必須になってしまいます😅。
電車やバスで行けなくもないですが、自分は公共交通機関が苦手で、とくにバスはどれに乗っていいのか全くわかりません😅。
待ち時間があるのも、時間と闘うマンホーラーには勿体ない気がします😅。
6人がいいね!と言っています。