久し振りのNゲージ車両
初版 2022/08/06 21:04
改訂 2022/08/10 21:39
お世話様です。
今日は久しぶりにアキバで中古のNゲージ車両を購入しました。
グリーンマックス製品番4204:JR東海211系5000番台2両セットになります。
自分のコレクションは殆どが関水金属(KATO)製なので、グリーンマックス製品を購入したのは約15年ぶりでした。
このグリーンマックスと言うメーカーは元々キットが中心だったので、完成品はかなり高価になります。
これは定価が12,300円(税別)を9,000円(税別)で購入しました。
出来映えの割には非常に高いと思いますが・・・
実車の211系は地元東北本線等の国鉄時代から使われていた車両と、JR東海が独自で製造した車両とがあります。
JR東海オリジナルの5000番台はロングシートで、尚且つ一部の車両にはトイレが付いていないので不評だったようです。
それでも乗り心地は良かったと思います。
また平成初期に造られた車両ですからそろそろ置き換えが始まったようです。
でもまだまだ使える感じがしました。
国鉄時代からの古い車両が多数残っているJR西日本が買い取らないかな?
模型ももう少し安価で販売して欲しいと思いました。
最後に室内灯を取り付けた画像を掲載します。
#コレクションログ
#入手
#参考
#2022
#鉄道模型
#Nゲージ
#グリーンマックス
#211系
#5000番台
Railwayfan
2022/08/06 - 編集済みこれ欲しい車両でもあります(^^)
5000番台は211系をコンプリートするには避けて通れないんですよね。
値段と言えば、昔はグリーンマックスが高価だなあと思ってたのに、今ではマイクロが逆転したような気がします。
今度、マイクロから103系の成田線5両が発売されるようですが、33000円は空いた口が塞がりません(103系山手線試作もアレですが(^◇^;))。
9人がいいね!と言っています。
db108
2022/08/07コメント有難うございます。
マイクロも高いですね。
円安ですから仕方ないとは言え、もっと安く出来ないものでしょうか?
自分はNゲージセットの場合、6連で18,000~19,000円位が適正価格だと思います。
1/43のモデルカーも10年前と比べると1.75倍位の価格になっていますよ。
因みにこの211系ですが、関水の製品と比べると帯の色が全く違います???
7人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/08/07帯の色がこれほど違うんですか!
こうして見てみるとKATO製の色合いの方はちょっと115系に近い色合いですね。
マイクロエースの113系東海道線に入っているサロ124のこの帯色に近い感じです。
GMの方が明るめなんですね。これは勉強になります。
7人がいいね!と言っています。
db108
2022/08/08関水のオレンジの帯は実車の登場時の頃だと思われます。
また自分は所有していませんが、TOMIXの製品とも色合いが違う感じです。
7人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/08/08 - 編集済み確かにTOMIXもよく見てみると色彩が同じですね!
私の関水の211系は長野タイプしか所有していないので、関水の211系の0番台や2000番台も欲しかったです。
今では入手困難となりつつありますね^^;
6人がいいね!と言っています。
db108
2022/08/08 - 編集済み自分が所有している関水の211系は単品発売されていた頃の製品です。クモハだけ1000番台ですがその他は0番台になります。クモハ+モハ+サハ+サロ(平)+サロ(平)+モハ+モハ+クハの有り得ない8連ですが、ユニットは揃っています。関水もTOMIXも国鉄時代の昭和末期に発売されているので、意外と歴史がある製品ですね。(実は関水では205系よりも211系の方が先に製品化されました)今となっては単品でフル編成を組むのは至難の業ですね。JRマークも必要ですし。
6人がいいね!と言っています。