泉麻人のウルトラ倶楽部
初版 2018/07/08 16:59
改訂 2022/02/27 20:12
本日のアイテム登録では小学館文庫の「フィルム・ブックス ウルトラQ」を紹介させて頂きましたが、私が『ウルトラQ』でもう一つ思い出すのが昭和62年(1987年)の夏(7~8月)、TBS(関東ローカル)の深夜帯で放映された、『泉麻人のウルトラ倶楽部』です。
「フィルム・ブックス ウルトラQ」刊行から2年後、この番組で遂に『ウルトラQ』を全話観ることが出来たのです。
https://www.youtube.com/watch?v=8Low9kbMXF4
夏休みの期間中、平日・週末関係なく毎日二話づつ放映された「泉麻人のウルトラ倶楽部」(前期が『ウルトラQ』、後期が『ウルトラセブン』というラインナップでした)。
当時、TBSで放映されていた人気番組、『テレビ探偵団』のコメンテーターとして活躍していたコラムニストの泉麻人氏(『テレビ探偵団』には本名の“朝井泉”名義で出演していた)の解説が冒頭に入るというスタイルが斬新で、それまでのような単なる再放送ではなく、サブカル的な切り口で大人向けに発信した番組、という点で非常に意義深いものだったと思います。
この番組が放映されることを、テレビ情報誌で知ったときの興奮は今でも忘れられません。
ビデオかLDのソフトでしか観る手段が無かった『ウルトラQ』が深夜枠とはいえ全話放映、しかも『Q』の後には、これまたマニア人気の高い『ウルトラセブン』も全話放映されるというじゃありませんか(まぁ、当然あの欠番回の放映はなかったのですが・・・)。これで興奮するな、というほうが無理です。
その頃の私は大学に通う為に親元から離れて一人暮らしをしていたのですが、何とかこの貴重な放送を保存する為に、当時まだまだ高価だったビデオデッキを購入しました。
そのときの放送はしばらくちゃんと保存していたのですが、後年、NHKの衛星放送でウルトラシリーズの再放送があった際に全部録画し直したために「ウルトラ倶楽部」版のほうは消去してしまいました。
今思えば、泉氏の解説はかなり貴重なものだったので、保存しておけば良かったなぁ、とあとで悔やんだものですが、こうしてYouTubeで手軽に観られるとは本当に良い時代になったものです。
https://www.youtube.com/watch?v=Qp8v_tfMInM
https://www.youtube.com/watch?v=PkQ-q30wfN8
https://www.youtube.com/watch?v=ibvRZjy5_L4
https://www.youtube.com/watch?v=qZfwXCFHn6k
https://www.youtube.com/watch?v=BQT6I6ES5tc
https://www.youtube.com/watch?v=Nd_feUgJ8-g
このときの『ウルトラQ』の再放送は、放映順ではなくて製作順だったんですね。だから当初の『UNBALANCE』から怪獣路線への変遷というのが良く判りました。
それにしても懐かしい。31年前の真夏の深夜、エアコンもないアパートの一室で、この番組を観ていた記憶が甦ります。
mannen
2022/02/25 - 編集済みワタシがウルトラQをはじめてみたのは1980年フジテレビの早朝5時30分からの東京氷河期が最初でした。
今でもこれだけ情報を覚えているぐらい印象的でした。
ただ朝5時30分は小学生には早すぎて虹の卵と2回しか見られませんでした。
全話見たのは20歳になって近所にレンタルビデオ屋ができてそこで借りて初めてみました。
8人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/26当時、観たくて観たくて仕方がなかった再放送です。
私の地元は民放が2局しかなくて(日テレ系とTBS系)、地元のケーブルテレビに加入すればフジもNETも12チャンネルも観られたんですが、ウチの実家のほうまで設備が行き届いていないということで、その時は加入出来ませんでした。(やっと加入出来たのは2年後)
2回といえど、ご覧になられたの羨ましいですよ。私はファンコレで我慢してました。
https://muuseo.com/dape_man/items/360
8人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2022/02/27フジテレビの早朝と言えば74年に「忍者部隊月光」もやってました。ビックリして見てたら第一話に広川太一郎が出てて、更にビックリ。あの頃は「マグマ大使」もやってたかな?
3人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/27'85年にフジテレビで唐突に『マグマ大使』の再放送が早朝にありました。この頃はウチの実家もケーブルテレビに加入していたのでバッチリ観ることが出来ました。
2人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2022/02/26 - 編集済み80年代前半はウルトラQが盛り上がった時期でしたね。自分も上映会に足を運んで(現在は映像プロデューサーの)一瀬氏のアマチュア時代の「ウルトラQ №29 闇が来る」なんてのを見ました。ガス状生命体の話で、ナレーションは石坂浩二氏(!)。
7人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/27「闇が来る」をご覧になっているとは羨ましいですね。
『ウルトラQ』の“第29話”を名乗った自主製作作品では他に荻窪東宝さんというサイトで公開されている「盗まれた時間」という作品がありますが、こちらもウルトラQへの愛が溢れていて、素晴らしいです。
https://ogikubo-toho.com/ulqdiary.html
4人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2022/02/27ありがとうございます。
ウルトラQらしいお話ですね~。「アンバランス」のまま制作されてればこういう話も作られていたかもしれないと思わせてくれる内容ですね。
3人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/27そうなんです。ストーリーとかセリフが実にそれっぽくて、良いんです。
3人がいいね!と言っています。
woodstein
2022/02/27 - 編集済み私も全部ではないですが、録画した口です。もっとも、ベータマックスでしたので、今では観ることはできませんが…。
11人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/27TBSでプロ野球の中継がある日が要注意でしたね。放送の延長があるから。それを見越してタイマーをセットすれば良いのですが、無駄な録画が入るのが嫌で、そういう日は出かけられず、テレビの前にずっといました(笑)
10人がいいね!と言っています。
トルネコ
2022/02/27 - 編集済み泉麻人さんの解説イイですね〜。「あけてくれ〜」レンタルして観ちゃいました。
4人がいいね!と言っています。
dape_man
2022/02/27当時『テレビ探偵団』のコメンテーターを務めていた泉氏をホスト役で起用したのは大正解でした。単なる再放送だけだったら、こんなに多くの特撮ファンの記憶に残っていなかったと思います。
7人がいいね!と言っています。