41千年紀の戦鎚 : 其の三
初版 2022/02/28 18:24
改訂 2022/03/03 13:05

この勢いのまま、ネクロンも製作しちゃいます。

ネクロン…
リヴィング・メタルと呼ばれる機械の身体を持つ種族。
かつてはネクロンティールという生身の種族でしたが、「沈黙の王」が星界の神「ク=タン」と契約して機械の身体を手に入れましした。彼らは当時銀河を支配していた「旧き者」と戦い消し去りました。戦いに勝利し強い種族になったと思われた彼らですが、その代償に「ク=タン」によって魂を貪り喰われてしまうのでした。魂亡き機械となった彼ら長い眠りにつきました。
そしてこの40Kの世界で目覚めた彼らは、新たに銀河の覇権を握らんと戦いに乗り出すのであった…

ポイントは二つ。
機械の身体の質感と緑の発光部分。
ボディの基本色はブラスです。でダメージ部をあえて明るいゴールドを入れて、

シェイド、薄めた黒、レイヤーの銀、で表情を付ける作戦。


続きまして発光部。

コレがシェイドっぽい薄めの塗料。流し込む・重ねる、感じになるので先にホワイトを塗りました。
"発光"してる感じが出ないなぁ…
ちっちゃ過ぎて、修正も難しい…
ポッチの周囲を白っぽくして発光感を、と思ったけどキズ・アタリとの区別がつかなくなりました。


マリーンとは違う質感にしたいけど、むずーい❗️

おメメはぼんやり緑発光してるみたいに出来て満足❗️
完成〜✨


どないでっしゃろ?


あえて粗い筆のタッチで表情を付けました。ドライブラシは顔面のみ。
やっぱり箱絵風になっちゃいました😅

次は、このウォーハンマー40Kの世界観を紹介しようかなと思います✨
#ウォーハンマー
#warhanmer
#紹介
#Muuseo模型倶楽部
#又変なことしてる
レイレイ
2022/02/28 - 編集済みこのGLOW塗料はブラックライトに当てると光る塗料かと。
必ず下地に白を塗らないと効果薄、なので、ベース白は正解でしたね😆
ブラックライト当てると凄いですよ✨
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/items/965
9人がいいね!と言っています。
ace
2022/02/28この投稿をロストしてました、ごめんなさい🙏
&ありがとうございます✨
7人がいいね!と言っています。
レイレイ
2022/02/28🙆🙆🙆
8人がいいね!と言っています。
レイレイ
2022/02/28 - 編集済みネクロン、どっから見てもかっこいいです!うっとり〜
12人がいいね!と言っています。
ace
2022/02/28ネクロンかっこいいですよね‼️😆
さるら。さん、好きだそうです(わかる✨)❗️
ク=タンのミニチュアも、造形ヤバいですよ❗️
11人がいいね!と言っています。
レイレイ
2022/02/28どこで繋がってるんだろ?
ポッキリいくよね🤣
けどかっこいいですね〜!
GLOWしたら更に神オーラ間違い無しのカラーリング✨
7人がいいね!と言っています。
ace
2022/02/28接合部、そこぉおおおおお❗️
( ゚д゚)というモデルが多々あるそうですよ。メーカーからの挑戦ですね✨
13人がいいね!と言っています。