製作日記 : 装甲擲ダダ兵 其の三
初版 2021/11/30 22:03
改訂 2021/12/02 11:35
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/49/48/1314771f-f507-4419-8f77-285e147594f8/9d128ba5fac59dea330f46fa8e5f960b-converted.jpeg)
足速に紹介させていただきました。
滑り込みアウトで大変失礼いたしました。
今回の拘りポイントは、
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/51/49/6fc349a2-99b8-4e41-8f99-e532a6ba74ab/6545082cf4594453529fc7784dcd0d9e-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/51/49/b0aa6779-469c-469d-ba8d-010b3b32c101/ce8e1088d76b3585029bfaa4be1535b1-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/51/49/022f3405-a25e-497b-911c-09d4ad8b34ff/701bac5d5df24df6ccca02b846218267-converted.jpeg)
"質感"
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/53/43/f7122b6b-ab05-47d9-b736-24de02bca359/6d1b3891d879127492ff6e814aebfb0d-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/53/58/692ca980-c0ee-4a51-b104-c2e9f4d88723/704bdd50c950b0d3e15309a4aa5227f6-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/53/59/ecd04720-12f3-479f-b7fb-05ee54357233/7daa3257314bf94a931515e2c262f2b1-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/53/59/fff5f236-bc0b-4782-82b1-0d73710d1ba2/0e33bead8b5d8476eff5b527d0f121b8-converted.jpeg)
ココで必要なリアリティは、チープだと思います。
どことなく漂う小道具感が欲しかったんです。
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/56/52/cea59356-16ba-4e39-a7d0-e80b289aef54/d1095a87e3b6f50cd91395b03efb42ea-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/21/56/52/27b921e0-9cbb-481d-8f0e-864c8b03116e/1de7715c65625a869962fe3ca54e6dcc-converted.jpeg)
レイレイさんには遠く及びませんが…
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/22/00/58/247b9de8-6026-4d5b-8592-bab0ebfb8c7d/783be11430d44501931279b035342d52-converted.jpeg)
![](https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/uploads/2021/11/30/22/00/58/584b61e8-d6ac-409a-9571-7c87b0d3f468/bf3e6f99eb08005b79bf92e2c91ae610-converted.jpeg)
あの方の作り出すぬいぐるみっぽさ(消しゴムってのはわかってるんですけど)に近づけていれば幸いです。
消しゴムペイントは中々に手強いぞ⁉️、で締めさせていただきます、ありがとうございましたぁ〜✨
#Muuseo模型倶楽部
#ダダコン2021
#又変なことやってる
レイレイ
2021/11/30 - 編集済み肩の革感なんて
めちゃめちゃ革ですよ!
他、ポーチの使いこなした感とかも👏👏
逆に私の方が教えて欲しいことばかりなのです🙏👍
9人がいいね!と言っています。
ace
2021/11/30ハーネスは薄くグレーを重ねて、テカッてるように見せてます👍
9人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/11/30バルジの戦い…
私は詳しくないけど、aceさんのことだから、装備品まで全て、時代背景とか、忠実に再現されてるんだろうなぁ👏
10人がいいね!と言っています。
ace
2021/11/30バルジの戦いって、1944年の年末か翌45年にかけて行われた西部戦線での一連の戦闘です。
M44は44年から使われた戦闘服なので、時代考証は大丈夫かなと😅もっとも、大戦末期なのでもう装備に統一感は無かったようですけど🤔
11人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/11/30 - 編集済み砲塔動くのも凄い🤩
8人がいいね!と言っています。
ace
2021/11/30アレは挿してるだけですよ😅
9人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/11/30 - 編集済み私なら接着しちゃうと思う&挿すということを思いつかない😅
9人がいいね!と言っています。
ace
2021/11/30 - 編集済みキングタイガーは固定砲塔じゃないので回さないと❗️
( ゚д゚)
13人がいいね!と言っています。
T. S
2021/11/30金属軸あるし(笑)
13人がいいね!と言っています。
ace
2021/12/01細工しやすく、耐久性高しです✨😁
10人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2021/12/01 - 編集済み第二次世界大戦で既にアサルトライフルの原型があり、ジェットやロケット機、ミサイルなどなどドイツ軍の科学力は凄まじいものがあります。
ダダ兵もメット被る前にメット頭ですね😁
9人がいいね!と言っています。
ace
2021/12/01それぞれのモノが完成されてた、といえばそうかもですが当時から大して変わったないとも言えますよね🤔
8人がいいね!と言っています。
Peak2
2021/12/01 - 編集済み怪人と兵士、怪獣と戦車。
いろんな要素がまじりあって
引き立てあって、世界が広がっていく様子が
この企画のまさに真骨頂だなーって
感じました。さすが色んな沼知ってる人は強い^^。
#又変なことをやってる のが良いでしょうねー
殿で強い印象!滑り込みセーフ!でしょー
10人がいいね!と言っています。
ace
2021/12/01いやいや、顔面曼陀羅からの一刀彫りにはたまげましたよ✨😁
9人がいいね!と言っています。
T. S
2021/12/01 - 編集済みよく見たら背景になにげに写ってますね…😊
14人がいいね!と言っています。
ace
2021/12/01✨😁✨
13人がいいね!と言っています。