ちまちま
初版 2020/12/08 08:27
改訂 2020/12/08 11:11

あんまり時間が取れなくてサフ掛けから進まないので、ガス抜きのためにミニ製作です。
写真が多くて重いので、ご了承ください。

ドラゴンのミニアーマーシリーズ。1/144で箱は食玩サイズです。
下地にハルレッド、そこからレイヤリングしてフィルターを施します。

今回は、クレオスさんのウェザリングカラーとウェザリングペーストを使いました。
http://www.mr-hobby.com/itemList.php?cId=29

ウェザリング塗料 | GSI クレオス Mr.HOBBY
株式会社GSIクレオス ホビー部の展開する模型商材ブランド、Mr.HOBBYのウェブサイトです。製品情報、お問い合わせ、連載企画など掲載中!!
http://www.mr-hobby.com/itemList.php?cId=29
これは油彩です。溶剤は無臭ペトロールっぽいですね。
自分にはドンピシャの塗料でした。キャップに筆がないのが不便との声があるようですが、私は沈殿した顔料を直接取ってお皿の上で濃度を調整して使うので寧ろ不要です。あと、カラーとペーストは同じ顔料なので混ぜて調色して使用可能です。

デカールを貼って、いよいよ泥んこ大会!

ウェザリングカラーは、プロモデラーの吉岡和哉氏が監修されたとのこと。

で、いろいろ漁ってイイ本を見つけました。
吉岡先生の解説はもとより、



ミゲル・ヒメネス氏や高石誠氏他の作例・解説がたっぷり覗けます。
腰上はほぼ完了。

腰下は派手にいきました。


お尻も忘れずに。
履帯の凸部を鉛筆でテカらせて、

完成〜✨

いつもの百円玉比較。



どうでしょうか (^^)



箱絵の雰囲気は出てるかなと…
(バルケンクロイツが上過ぎました^^;)

早く他のも塗りたいなぁ...
続きはまた来年〜〜〜✋
#紹介
#参考
#Muuseo模型倶楽部
塚原ユズル
2020/12/09素晴らしい!😆👍
ミスターのウェザリングは使った事が無いので、今度試してみます!
2人がいいね!と言っています。
ace
2020/12/09ありがとうございます❗️😁
お手軽ですが自由度が高いのがイイですね。
ペーストを一度硬化させてから崩して振りかける、なんてのもアリです✨
3人がいいね!と言っています。