テレますねぇ〜
初版 2020/02/08 14:57
改訂 2020/02/09 10:09

テレキャスも再訪しましょう
1949年に発表された、人類初の量産ソリッドエレキギター「エスクワイヤー」
(写真はジェフ・ベックさんの)

このギターは見た目はテレキャスですがフロントピックアップが付いていません。
ではセレクターで何を切り替えるのか?
フロントポジションはトーンを最も絞った状態、センターは普通にボリュームとトーンが任意で調整できる状態、リアはトーンが全開の状態。
「前後いらないじゃん」と思いきや、回路が違うためか音が違います。特にフロントポジションは、ギラつきがなくジャジーでカッコイイのです✨
続いて1950年に発表された「ブロードキャスター」はフロントにピックアップが搭載されました。

グレッチのドラム「Broadkaster」と読みがカブるとクレームがきて
「Telecaster 」に(電波系ダイスキね^^;)名前が変更されたのは有名なお話。

テレキャスのキャビティ加工はこんな感じ。
リアピックアップは金属のブリッジプレートに取り付けられています。
他の電装系はノブのところのプレートに付いています。
このブリッジプレートの枠が曲者で、(ホントはココにカバーが付く)右手を怪我するので要注意✨

ace所有のテレキャスも
フェンダー製ではございませぬ✨

こちらも八弦さんにオーダーしました✨

八弦小唄 〜8gen-kouta〜 大阪市でギターの修理なら
大阪はアメリカ村の楽器修理工房、八弦小唄。自社ブランドも充実のクオリティ。お持ちの楽器でお困りの方は是非一度。
https://www.8gen-kouta.com/
希望は更にシンプルに
「テレキャスが弾きたい❗️」

その解答がコチラ ↑
はじめましての記念撮影(2016年)
初期のテレキャスをモデリング。
ボディはアッシュ1Pにブロンド。
ネックは太めのCシェイプ。ミッド・ローがしっかり出て気持ちいい✨
フロントピックアップは、マグネットとターン数はそのままにワイヤーの径がストラトと同じになっています。センターポジションではストラトのセンター・リアのようなトーンでベリグー✨

テンションは充分なのでストリングガイドはつけてません、とのことでした。
ただし見た目・音等で付けたくなったらいつでも連絡くださいねと言われてました。
私の場合、弾いてるとしょっちゅう1弦がナットから外れてしまうので(力み過ぎ^^;)直ぐに取り付けてもらいました。。。

'50 telecaster model
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/40

と、ここで終わらず続きがあります^^;
はじめの写真でお気づきかと思いますが
フロントをハムバッカーに換装しました✨
抜けのいいフロント最高〜💖
リアとのミックスはミドルが前に出て
これまた最高〜💖
ついでにセレクターノブをストラトタイプに換えました✨
ん〜〜〜、でもキースというよりは...
アルバート・コリンズですな^^;
(Fenderのデカールは去年友人が貼りました^^;)

さてさて、手前味噌はここまで^^
皆さまはテレキャスというと誰を思い浮かべるでしょうか?
キース・リチャーズ?
ブルース・スプリングスティーン?
マディ・ウォーターズ、アルバート・コリンズ、
スティーブ・クロッパー、ロイ・ブキャナン、
プリンス、マイク・ブルームフィールド、
ジョージ・ハリスン、G.E. スミス、
ウィルコ・ジョンソン、ジョー・ストラマー、
アベフトシ、布袋寅泰、山下達郎、
リッチー・コッツェン、などなどなどなど…
ace推しのテレキャス使いは...

此奴も将来有望ですが^^;
やっぱこの人かなぁ〜✨
https://m.youtube.com/watch?v=dIDt6hmd2UA
#参考
#紹介
#なんかスミマセン
45rpm
2020/02/08 - 編集済み綺麗なテレキャス!ピックアップセレクター切り替え空振りしますよね。御子息、顔で弾く。
でカールコードが似合いますね。
6人がいいね!と言っています。
ace
2020/02/08ありがとうございます😁
先っぽ変えたら劇的に使いやすくなりましたよ❗️
血筋ですね😅
カールコードは漢のアイテム😩🎸✨
6人がいいね!と言っています。
negrita
2020/02/08しかししかし持ってますねぇ、ギター!!
昔昔オープンGでスタート・ミー・アップを弾いてみたいがためにヤフオクでフェンダージャパンのテレキャスターをやっすい値段で手にいれて遊んでましたが、音がでなくなったのでリサイクルショップへ...もったいないことしたなぁ...
と、テレキャスターといえばリチャーズつながり(笑)でダン・ベアード!、はたまた魅惑のトーンのロイ・ブキャナン!だけど、やっぱキースのミカウバーだなぁ~❤️
10人がいいね!と言っています。
ace
2020/02/08キースさんはフロントを使わない説がありますね🤔ウソかホンマか知らんけど✨
フェンジャパも値段上がってますよね😅
(フェンジャパはフジゲンと山野と神田商会が出資した日本法人ですが、CBSがフェンダーを売却して再建した当初は工場がなくてフジゲンが作ってたんですよね🤔)
ロイさんもイイなぁ〜💖
https://m.youtube.com/watch?v=H1go0hOCKuo
9人がいいね!と言っています。
nocturnalclan
2020/02/09テレキャスは弾いた事が無いんです・・・
敷居が高いと言うか
エフェクターや大音量で
ごまかすヤツは弾いちゃいけない
様な気がするというか・・・
私はもうテレキャス使い
と言えばこのオッサンです!!
https://youtu.be/deeBQZ8Aklc
8人がいいね!と言っています。
ace
2020/02/09元々カントリーで使うのを前提にしてましたからね😅フロントピックアップやエスクワイヤーのサウンドメイクは歪みが苦手なんだと思いますよ🤔
やっぱロイさんはイイですよね〜😆✨
https://m.youtube.com/watch?v=FMcjPZgK9GM
8人がいいね!と言っています。