切手を集めるきっかけ

初版 2019/06/30 18:08

改訂 2021/04/18 11:25

切手を集めようとしたきっかけ…けれど最初は切手ではなかったんです。


子供の頃、集めるのが好きな一つは貝殻でした。

それも綺麗なのを買って集める貝集め。海辺で拾い集める貝というのもなくはなかった…でも本で眺めるような綺麗なのはなく、

買うほうがいいや!(おい)と思ってた私は、早くもそちらへ転向。


当時はまだ貝を売るイベントがあったりしました。

昨今ではちょっと難しいそうです(ワシントン条約などの制約によって)なので今、手元にあるのが当時集められた貝の収集品になっています。



って話は置いときまして…切手のほうです。

当時、並行して貝の切手というのがあることを知ります。


海外の切手に描かれる美しい貝…今度はそれにも興味を持ち始め。

そんなのが切手を集めるようになったきっかけです。


ところで、そんなこと言う私でも、日本の貝切手というのは持っていなく…子供心に日本で出る貝の切手で欲しいのないや!ヾ(~∇~;)と思った私は、とっくに外国切手へ転向。


それでも長い間、貝の切手にしか関心が向かず…

といって子供の頃からコツコツ、数多くを集められたワケでもありませんでした。


ちなみに家の中で切手を集めてた…といえば唯一、父がそうでした。

コレクションアルバムを見せてもらったこともたびたびあるのです。

もっぱら日本の切手が好きだったようで、国立公園のとか、昔ばなしシリーズとか…海外では古代エジプトに興味あったらしく、そんなのを自慢気に話しされたのを覚えています。


けれど今もって興味のジャンルは、つくづく私とかぶらないなぁーって思う。しかも家族や他兄弟に至っては、皆切手の“キ”の字もないほど関心ナシww


気づけばスコーンと年月が経ち、大人になってようやく好きに貝の切手集められるようになります。間が空いても興味失わなかったところに驚きなんですけどね。


そうしていくうちに、今度は他の外国切手にも目が向くようになりました。ここで挙げている切手のほとんどは、わりと最近になって集めたものなのです。

#思い出 #きっかけ

Author
File

fanta

切手集めはン十年以上、これまで集めた好きと興味の外国切手を載せています。・
今ではジャンル不問w派生して気になるデザイン、かわいい切手を求めて埋没中。・
トランプもコレクションとして関心あり(*^.^*)・
昭和レトロは後発組で進撃中😆

https://ssl.form-mailer.jp/fms/ed0b108e667146

Default
  • わたしなど、駄菓子屋の引き物がきっかけです(爆)
    父は切手にはまったく興味がありませんでしたが、
    途中から一緒に暮らすようになった祖父の影響が強いです。

    返信する
    • File

      fanta

      2019/06/30

      コメント下さりありがとうございます^^

      駄菓子屋さんでそういうのがあったのですねぇー。
      やはりご家族の影響というのも…あるんでしょうかね、でも身近な環境というのは影響しそうな気がしちゃいます。

      今だと切手集めな環境って少なそうww

      返信する
  • File

    StampTravel

    2019/07/01

    私は祖父の影響ですね。
    切手が大好きなおじいちゃんだったので、子供ながらに、切手を眺めてニヤニヤしている姿を、ハッキリと覚えています!

    返信する
    • File

      fanta

      2019/07/01

      StampTravelさん、コメント下さってありがとうございます^^

      おじいちゃんの切手コレクション、宝箱だったのでしょうね~。
      切手を見ながらニヤニヤ…わかりますvそれ今の私がそうですもんww(って)

      返信する
  • こんばんは、切手ではかぶっていませんが貝集めは私も好きでした、今から30年以上前になりますが、神奈川県の湘南海岸辺りでは梅雨の時期海岸線が一面桜色に染まる程桜貝が打ち上げられていました。いつもこの時期に桜貝を取りに海岸へ向かったものでした。

    というわけで、もう一度お手紙をお書きになる時にはいま一度万年筆を手に取ってみてくださいね。よろしくお願いします。

    返信する
    • File

      fanta

      2019/07/08

      貴方の手は何時も青いさん、コメント下さりありがとうございます^^

      あら~貝集めがお好きでしたか!
      海岸に桜貝が一面に…わ、それは綺麗な光景だったでしょうね~。ちょうど今頃の季節でしょうかね。
      そして何ともロマンチックな記憶ではないですか。

      私も海の近くに住んでみたいなぁーと思っていたものです^^;)

      はい、万年筆ですね…ずいぶん遠ざかりましたが、機会を意識してみたいと思います。

      ステキなお話をありがとうございます。

      返信する
  • File

    showa_express

    2019/07/17

    私も子供のころに貝殻集めていました。
    ちょうど、今みたいな夏休みシーズンになるとデパートとかで貝殻を売るイベントをやっていて、母親に連れて行ってもらったのを思い出します。

    ツノガイとか、ヒオウギとか、桜貝とか、今は割れてしまったものもありますが、押し入れの奥に眠っています。

    切手は自分では集めていなのですが、母親がコレクターでしたのでよく眺めていました。

    返信する
    • File

      fanta

      2019/07/17

      えぇ、まさにww
      デパートで貝殻売るイベントがあったですよね^^♪

      見たこともないような美しい、変わった形のとか…本当はあれもこれも(笑)といきたいところが当然のことながら無理だったり;と懐かしい思い出です。

      私も押入れへしまっていて、ずいぶん見てないのですけど、何かの折に紹介してみようかな?などと密かに思ってみたり😅

      showa_expressさん、コメント下さってありがとうございます🤗

      返信する
  • Picture

    NonNon

    2020/05/07

    小学生の頃に一時期切手を集めた事があります。
    たぶん使用済み切手だったように記憶していますが、通販とかショップとかで小遣いの範囲で(^^ゞ
    なんか学校ではやってたんですよ。

    だいぶ経って両親が亡くなった時に、遺品整理していたら古い切手シートが大量に出てきたのですが(父が収集していたらしい)、妹が収集をしていたので持っていかれました(笑)

    返信する
    • File

      fanta

      2020/05/08

      NonNonさん、コメントを下さってありがとうございます^^

      切手、集めておられたんですか~~
      通販やショップでとは興味深いです😄
      やはり子供の頃に一度は…というお話を時々聞きますもんね。

      ご家族もでしたか!妹さんのコレクション、気になりますネ👍

      返信する
  • File

    mjmat

    2021/04/11

    失礼します。
     僕も,小学生の頃切手を集めていました。父親が収集していて,新しい記念切手が発売されるたびに僕にも一枚ずつ分けてくれていたのです。あの切手帳のストックブック,どこに行っちゃったのかなぁ。思えば,収集癖人生のスタートが,切手の収集だったようです。

    返信する
    • File

      fanta

      2021/04/11

      mjmatさんこんばんは。
      コメント下さりありがとうございます^^

      あら、そうでしたか!
      ご家族で切手収集をされていたんですね。
      私と似ております、やはり最初はお父さんの収集から。。。😁

      ストックブック見たら懐かしくなりそうですね。
      見つかりましたら是非…私も気になります♪

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2021/04/16

    結構思考の変わり身が早いのですね(笑)  昔は海辺の観光地にや水族館には、貝殻のセットが売られていて何度か貝・・・元へ、買いました。  でも地元で海産物販売を見たり、海釣りで貝を見ていたからか、貝に拘りはなくて直ぐに飽きました。

    昭和の子供の収集といえば、メンコ、ミニカー、牛乳瓶のフタ、古銭、そして切手がテッパンでしたね。  僕も親父が何枚か集めていたのでマネして集めた時期がありました。  よく釣りに行く際に通る路地に専門店があり、買いもせんのに入店しては眺めておりました(20mほど移動し、金券も扱うようになったけど、その店はまだ在ります) 乗り物やスポォツなんかの絵柄が好きでした。 幾何学模様とかコントラストくっきりなのやカラフルなのが好きでした。

    しかし貝~切手、そしてその後【貝の切手】コレクションに続くとは! そして何十年も想いが変わらぬとは本当に驚きです。

    File
    返信する
    • File

      fanta

      2021/04/16

      昔はそうでしたね~
      海辺のお土産屋さんや水族館などで、貝が売られていて。初めて美しい貝を手にしたのは、沖縄へ行った人からのお土産品でした。

      その美しさに惹かれて興味持った!という感じなんです。
      でもってそこから貝切手wそこへ飛んだのは父の切手収集がヒントだったんでしょか(^^ゞ

      8823さんは乗り物の切手ですか^^
      ふむふむ、今でも世界中からたっくさん出てると思います😊
      でも昭和な味わいって言いますと…2000年代より前のほうがいいかもしれません。

      もし8823さんを切手のイベントにお連れしたら。。。笑?何らかの切手に注目されちゃうかもしれませんねぇ😁

      貝の切手は…いつかブログにでも上げたいと思いつつ。ちょっと注目する人いなさそうですけども💦
      洋書の図鑑なども持ってたりしてw(画像が小さくて恐縮ですが)本物は手にできないので美麗な写真で。

      File
      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2021/04/17

      fanta様

      仕事の一環で【アサリ】を扱っている時にまじまじと観て疑問と感心したのが、貝の本体が海底のカルシウムから殻をまといながら大きくなるのは解るんです。

      だけどアサリの様な二枚貝の『模様』、何故あんなに幾何学的に、しかも左右対照にキチンと成り立つんでしょうか? 貝が外から自分のまとう殻を見ながら描くのでもないし…

      まあ、これは蛾や蝶の羽根の模様みたいに何万年何十万年と経たDNAの成すものでしょうか…

      返信する
    • File

      fanta

      2021/04/18

      その疑問ですね!
      すいません💦私にもわからないのです😅
      といいますか、答えは今もわかっていないようです。

      身近なアサリの柄ですら、おそらく全く同じ模様にはならないことに驚かされますよね~😲
      二枚貝は、真ん中の合わせの部分から外側に向かって成長していきます。

      その成長の過程で、何らかのプログラムが働いて、左右で同じ柄になるんではないかと今、想像してみましたがw

      基本は、同じ属種の仲間だと似た色柄になるのが多いのですけど、なかにはさまざまな模様になるのもあり・・・貝の不思議な魅力になってますね♪

      File
      返信する
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2021/04/16

    オー貝集めされてる方がいました。
    昔、娘が貝集めにハマってなんやかんや集めたのがあるんですが、名前などさっぱり分からず、ここに載せようがないんです。ご教授頂ければ幸いです。

    返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2021/04/16

      こんなモノとか。

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2021/04/18

      だいちゃんさん、ありがとうございます^^
      お~~お嬢さんが・・・
      そうでしたか!わぉ♡ステキ👏

      上げて下さった写真の、むむ…難関ですねw
      形からして、ガクフボラという種属のお仲間ではないでしょうか。これもたくさん種類あるんですけども。

      同じく仲間の写真を上げてみますね↓
      先端の丸み、まわりのギザギザなど、似てるかと思います。

      だいちゃんさん、もしよろしければその貝殻のコレクションなども…いつか挙げてみて下さいませ♪
      私も名前などわからないかもしれませんが、どんな感じの集められたのかな??と興味が沸きます😊

      File
      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2021/04/18

      fanta 様
      わざわざ有難う御座います。娘がハマった時には土産屋とかで買ったり、海岸で拾ったりもありまぢたが、この様な大物は和歌山にある貝の宿と言われる旅館のオーナーさんのご厚意で頂いた物です。
      娘の貝集めも早々に冷めてしまい、ほぼ放置状態ですが、何とか上げてみたいですね。

      返信する