ザクⅡって・・・
初版 2020/07/19 14:38
改訂 2022/10/08 11:04
ザクっていつからザクⅡって呼ぶようになったんですかね?旧ザクがⅠ
だからⅡってことになったんだと思いますが、僕らの中ではザクⅡってザクが進化したMSVの機体だったはず。
「MS大辞典」によると、MSVの機体(MS-06R)は「高機動型ザクⅡ」と言うそうで、「MS-06FザクⅡをベースに、宇宙空間戦用に再設計された機体」だそうです。
メカニカルなランドセルと脚部のバーニヤがかっこよくて、当時かなり好きなモビルスーツだったなーとふと思い出したもので。
#ガンダム
#GUNDAM
Author
トルネコ
ガラクタ(我楽多)も集めればキャラクター。Tシャツ以外のものも少しづつアップさせていただきますので宜しくお願いします。
https://open.spotify.com/show/749H15UQg2MSYN30mfIC8h?si=1y823w_FQ7-HaLVJoNKZNQ&utm_source=copy-link
197人がフォロー中
-
Visits
106,914
-
Items
811
-
Lab Logs
77
-
Likes
10,325
Since June 2019
Shining KazutaZ
2020/07/20 - 編集済み20年位前にもそんな話になってましたよ〜(笑)
ウチも当時は、旧ザク、ザク、で、MSVの高機動型が確かにザクⅡでした。
違和感ありましたが慣れました。因みに高機動型は06Rって呼ばれる事が多いかと。
写真のボックスアートは、背中がメインに描かれた初の商品なんじゃないでしょうかねぇ。
当時の担当者、冴えまくってましたね。
MG版ですが、是非我が館で(宣伝)
https://muuseo.com/kazutaz100/items/31
16人がいいね!と言っています。
トルネコ
2020/07/20コメント有難うございます。背中からのボックスアート、確かにですね。ウチにあるザクフリッパーもそうだったかもしれません。特徴的な顔なのに何でかな~?と、うっすら感じてました。また、色々教えて下さい!
7人がいいね!と言っています。
レLEGOの日記
2022/09/18背中と言えばザクマインレイヤーも忘れてはいけないでしょう。
こちらはほんとに背中がメインですから!
8人がいいね!と言っています。
トルネコ
2022/10/07レLEGOさん、コメント有難うございます。マインレイヤーあまり馴染みありませんでしたが、他館長さんのコレクションを見てきました。背中カッコいいですねー。
10人がいいね!と言っています。
T. S
2022/10/07 - 編集済みたしかに、最初は「旧ザク→ザク→ザク2」という概念がありました。(当時、みながそう思い込んでいただけなのかもしれませんが)
そんな時代に育った人間には、The Originで旧ザクや高機動型ザクが飛び回るシーンは悶絶モノでしたねw この↑msvのボックスアートの動画版でしたから。
1/144のザク・マインレイヤーは、当時初めての「足首の動く144のザク」のキットとして話題沸騰でした。
7人がいいね!と言っています。
トルネコ
2022/10/08T.Sさん、コメント有難うございます。初の「足首の動くザク」とあらば、話題沸騰もうなずけますね。
5人がいいね!と言っています。
T. S
2022/10/08 - 編集済み初代はコレ(右)でしたもんね
マインレイヤーが左 かなりの進化✌️
(※ネット上からお写真お借りシマシタ)
5人がいいね!と言っています。