鉄道イベント わくわく鉄道ランド行ってみた。

初版 2021/08/11 19:24

改訂 2022/09/12 08:30

甥っ子くんが夏休み前に小学校からチラシを貰って帰ってきた。

「電車のイベントがあるって–」と渡されたチラシを見てみると「わくわく鉄道ランド」という鉄道イベントなるものが百貨店にて開催される告知チラシだった。

オーナーが小学生の頃は夏休み前に地元映画館の切り取り線がついた映画割引券が貰えていたが(余談だが割引券は好きなアニメとかだとクラス内のテンションが盛り上がるものの映画館まで足を運ぶ者は意外と少ない)、鉄道系イベントのチラシを配るなんて小学生の頃から鉄道教育、いわば''鉄育"がおこなわれているのか!?という妄想をしつつ甥っ子くんを連れて開催場所に向かうことにした。

というわけで開催場所最寄りの山口駅へ。

ちなみに山口駅の噂であるが、ネット界だと駅は駅でも"道の駅"では?とか言われてるらしい。

山口県の入り口には山口市の郷土人形「大内人形」がお出迎え。

名古屋駅の待ち合わせスポットのランドマークがナナちゃんなら山口駅は間違いなくこの大内人形だろう。

山口駅のホームにはキハ40がたくさんいる。

国鉄車両がほとんど覆い尽くす山口県。そんな山口県の主要路線の一つである山口線に、ついにキハ40系後続車のJR西日本 新型電気式気動車 DEC700形 が発表された。

これで国鉄天国に新風を巻き起こすか。

この日は台風が近づいていることもあり大雨になっていた。徐行して運転している。

山口駅を後にしてイベントの開催されている百貨店へ向かう。

イベントが開催されている百貨店に到着した。

山口県下では百貨店は少なくなっており、風前の灯火である。

会場入り口。場所のレイアウト上、写真のアングルがこうなってしまったが(ちふれのポスターに「このアングルで大丈夫?」と心配されそう)。

会場は体温計、アルコール消毒といったコロナ対策がしっかりされていた。

ちなみにオーナーはワクチン2回接種済み。

副作用の熱は出なかったが、腕が寝違えた様に違和感があった。

体温を測り入場する。ちなみに入場料は500円。

人気はやっぱりNゲージコーナー。

鉄道イベントの定番で、リアルな世界観と自らハンドルを握って運転できるNゲージに子供達は大はしゃぎ。

レイアウトは小判型。憧れるなあ〜この広さ。

山口線の名物列車といえば「SLやまぐち号」で運転するのは甥っ子くん。

ここで「牽引しているのはC57だよー」とか「客車は35系だよー」とかオーナーは熱心な鉄育を始めた。

レイアウトを激走するやまぐち号。

運転は1人3分まで。

ホームに到着したやまぐち号。すると横に謎の列車が激走。

カメラカーの様です。こちらも実車さながらの運転席に座った気分で大人気。

ちなみに道路にバスのシャーシ部分が置いてある。

これはオーナーだけの経験かもしれないが、日本各地のレンタルレイアウトに行くと、レイアウト上のバスがシャーシのみ地縛霊のように残っていることがある。

あの現象に名前を付けてあげたい。

お次はプラレールコーナー!

いやぁ〜タワーになってて凄い迫力だ・・・。

というかよく見ると・・・。

ウッディおるやん!!

かなりシュールな光景が(笑)

これ東京ディズニーシー限定セットだったやつだ!

確かトイストーリーマニアの商品だったような。

メチャクチャ欲しいんだけど、巷ではプレミア化しているらしい。

ウッディの顔が4個あるということは4セット使用しているということになる。

レア商品を豪快に使うとはスゲ〜。

瀬戸大橋を再現したセクションはかなり見応えがある。

橋の部分はマリンライナーセットに含まれていたものだ。

あれこれ見ているとウエストエクスプレス銀河がやってきた。

ループを登っていくウエストエクスプレス銀河が瀬戸大橋を渡って行く。

通過中の肝心な写真を取り逃してしまった。

瀬戸大橋に923形(ドクターイエロー)が渡っている。四国にも新幹線を通す計画があり、瀬戸大橋の鉄道規格内は新幹線サイズも通れる様になっている。しかし計画は現在凍結中で、もしかしたら現実でも見られたかもしれない光景だ。

瀬戸大橋の下にはミニ列車の線路が敷かれている。

肥薩線のループもビックリなループセクション。

一度挑戦してみたいレイアウトだ。

最近発売されたプラレール スシローセットも展示してあった。列車の後ろに寿司を置いて運ぶというもの。コレは欲しい!!

ドクターイエローの乗り物。会場内の周囲をぐるぐるしている。いい歳したオトナだけど乗ってみたい。

前記したプラレール瀬戸大橋セクションをくぐり抜けていた乗り物。

100系新幹線がモデルで、コチラは遊園地でよく見るタイプ。

塗り絵コーナー。色とりどりで見ていて楽しい。

車両のお題が東急1000系ってのも意外だねぇ。

会場の展示は以上となるが、これで入場料は500円するのは安いのか?高いのか?と捉えるのは人それぞれだが、面白かったのでオーナーは満足。

出口付近には

様々な鉄道グッズが並ぶコーナー。

イベントの出入り口って、いろいろグッズが売ってる場所なんだけど、テンション上がりまくりでいろいろ買っちゃうんだよな〜。

コンテナのエコバッグとか実用性高くて欲しいなあ(;´д`)

オーナーが買ったもの。

パンダくろしおぬいぐるみパスケースと鬼滅の刃 やまぐち号 禰󠄀豆子。

パンダくろしおのグッズって意外と出てるんだなあ。

鬼滅の刃繋といえば、帰宅すると荷物が届いていたことに気づく。

開けてみると無限列車のプラレールだった。そういえば頼んでたなァ。

プラレールにもなるとは鬼滅の刃の人気恐るべし。

#イベント

ご覧いただきありがとうございます。
ローカル地方に住む鉄道ファンです。
鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、プラレール、鉄道チョロQ等を集めております。
また、私のミュージアムでは、かつての東京の交通博物館や大阪にあった交通科学博物館のような鉄道を主力としながらも、車や飛行機、船といった乗り物系の資料の展示公開をコンセプトとしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

Default
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2021/08/11 - 編集済み

    大阪では鉄道イベントがオンラインになってしまっています。リアルで開催はいいですよね。運動がてらでも。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/08/11

      コメントありがとうございます。
      会場のコロナ対策も万全でしたし、買い物ついでにちょいと覗けるのが良いです(^^)
      大阪で開催されたのは今の所、阪急鉄道フェスティバル2021ですかね。
      大阪のイベントは凄く行きたかったんですけど、やはりコロナの自粛がありまして行けませんでした。オンラインを見るのを楽しみにしてます。

      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2021/08/11

      山口駅に行った事ありますが、JK達はみんな電車の時間で行動決めてる感じでした。商店街にあこぎなレコード店があって、レトログッズをなんやかんやと買わされました。自分で選んだんですけど😁

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/08/11

      列車が1時間に1本くらいですからね^^;
      乗り過ごしてしまうと大変なので。
      列車に乗っていたJKたちもほとんど都会に行ってしまうので過疎化が激しくなってます(山口県に限った話では無いのですが)。
      だいちゃんさんが行かれたお店はあのお店だ!と思ってしまいました(笑)
      意外と掘り出し物があるんですよね(^^)

      返信する
    • Ee2cw67n

      だいちゃん

      2021/08/11

      そう、そのお店です。やり手のおばちゃんいませんでしたか?まんまとですわ😁

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2021/08/11

      いらっしゃいますね^_^
      確か夫婦で経営してらした様な。
      おばちゃん店の奥から唐突に出てくるんですよね(笑)
      お店ではCDも買い取ってくれるんですが、某リサイクルショップより太っ腹でした。

      返信する