ハングオン(セガマーク3)

初版 2024/11/06 21:21

改訂 2024/11/06 21:21

  • 販売・開発:セガ
  • 発売:1985/10/20
  • 価格:4,300円
  • 媒体:マイカード(32KB)
  • 型番:C-502
  • 備考:ハンドルコントローラ対応

操作方法

  • 方向キー:左右で移動、上下でギアチェンジ
  • 1ボタン:ブレーキ
  • 2ボタン:アクセル

システム

  • 時間内にチェックポイントを通過し、ゴールまで到達するのが目的。
  • 1コース5ステージ、8コースクリアで次のレベルに上がりでコース1から繰り返しとなる。
  • アーケードとの違いは以下。
    • 敵車とぶつかっても爆発する。
    • ギアチェンジが必要になった。
    • ブレーキ時の挙動などが違う。
    • チェックポイントまでの距離が表示されるようになった。
    • ゲーム開始時にレベルを選べる。LEVEL 3になると、敵車がアーケードと同様に幅寄せしてくる。

概要

  • 1985年稼働のセガの同名アーケードゲームの移植。テディボーイブルースと同時発売になった。
  • アーケードと基本的に同内容だが、ゲーム中にBGMが流れないため、プレイ中は寂しい印象。
  • グラフィックは同年代の他ハードに比べ綺麗で、道路のスクロールもスムーズだが、カーブのバリエーションが強・弱の2パターンしかなく、キャラクターがサイズダウンして迫力に乏しい。結果、普通の疑似3Dレースゲームになってしまっている。
  • 唯一、チェックポイントまでの距離がわかる点(画面右上の「LEFT」表示)は改善点となっている。

攻略メモ

  • 強カーブは270km/h、弱カーブは240km/hくらいでクリア可能。タイヤはすべらせないように。アーケードと違い、コーナリング中にブレーキをかけても滑らないので、積極的にブレーキを使う。
  • コーナーはなるべくイン側に。あとは敵車とはぶつからないように走れればOK。

北の大地で試されているIT土方です。せっかく半世紀ほどゲームを楽しんできたので、ここに記憶と記録を残そうと思います。
フォローはご自由にどうぞ。

Github:https://t.co/uKkfhRBqqk
Mastodon:@aburi6800@mstdn.jp
bluesky:@aburi6800.bsky.s
X:aburi6800

Default