幻の先尾翼(完結編)&ミゼットサブを作ろう(完結編)…の巻
初版 2023/06/25 16:59
改訂 2024/05/05 05:13
先日の会社の帰り、都内某モケイ屋さんに寄りまして、、、あれこれ
まずは、スペインのファレホ社の水性塗料、、、
久々に買い足しました。
真ん中のグロスメディウムというのはツヤだしのクリヤーです。混ぜるとツヤ塗料になるそうです。(基本的にファレホは艶消し塗料なので)
エアブラシクリーナーは筆洗いにも使えますが、エアーブラシで吹く時に薄めるのにも使います☝️
次はこちら。
1/350の艦船模型用の手すりのスタンション(支柱)、、、何十年も放置されてるタミヤのビスマルクに使おうかと、、、
そしてこれら。
最近1番探していたのがこれでして、、、やっと見つかりました✌️
先日買ったコレ↓と合わせますと
こんな感じになるわけです✌️
…と言うわけで、いろいろ買い込んだ来たものの、、、まずはやらなきゃいけないのはコチラ💁
先日にはケースも買いまして、
これ↑はユザワヤに行くと、フラワーアレンジメントのコーナーに大小さまざまなサイズが売ってます☝️
さて、始めましょう。いよいよ最後の工程です😋
キャノピーの枠を塗ります。
機体に使ったブラックグリーン、このままでは艶消しですから、クリヤー(半ツヤ)を掛けた機体と合わなくなります。
ので、冒頭に紹介したグロスメディウムを混ぜてツヤを出します。
面相筆で、、、
出来ました✌️
プロペラは、最初はファレホのフラットブラウンを塗りましたが、もう少し濃いコゲ茶にしましょう。
黒とグロスメディウムを入れて調色したコゲ茶をエアブラシ。
羽の端のイエローはデカールより塗装が良さそうなので、またファレホの筆塗り、、、イエローに微妙に赤を入れて橙色を作ってチョンチョン塗りました。
最後に光沢クリヤーを掛けます。
下部の張り線を張りまして、、、
機体完成✌️😄
できました㊗️
いいですねー。震電は降着姿勢だと、この長い脚。模型としての見栄えが良いですねー。
これは、「とある方」に差し上げる贈答品になります。後日、ケースに入れてタイトルつけて…、、、喜んで頂けるかな?
さて、ということで残る一機…、飛行姿勢の方も同じ要領で塗りますが、そちらは後日🙇♂️(続く)
幻の先尾翼編はひとまずおしまい
震電のつづきはコチラ↓
https://muuseo.com/T.S_beer_wagons/diaries/421?order=by_author
さて、ミゼットサブです。
ミゼットサブというのは1人〜数人乗りの「小型潜水艦」のことを言いまして、戦時中、日本海軍はこの手の兵器をいろいろと作り実戦に投入していました。
先日作っておいた「甲標的」、真珠湾に突入した初期型と、一部が改良されたシドニー港突入時タイプと2種類✌️
「甲標的」という変わった名前ですが、本当に標的というワケではなく、、、隠密攻撃用の秘密兵器として開発されたのを「これは訓練用の標的です」と、スパイの目から隠すために🤫こんな名前になったのでした☝️
はい、先ほどの木の台に穴を開けて黒く塗装したら、真鍮の飾り支柱を取り付けまして、、、
センスイカンの船体に開けた穴と合わせて取り付けます。
はい、出来ました✌️
これらは仕事での贈答品として使います。
台座には後日タイトルを付けますが、ガイジンさん向けか国内向けかで和・英表記どちらにするかを替えますので、用途が決まったらタイトルを作ります。
ということで、、、
この週末はヒコーキ×1とセンスイカン×2が出来上がりました、、、
メデタシ メデタシ
おしまい
T. S
2023/06/25まだ仮置きですが銘板はこんな感じで👇
ケースは高さを30mm縮めました
10人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2023/06/26 - 編集済み素晴らしい!
こんなん貰ったら恐縮してしまいます
10人がいいね!と言っています。
T. S
2023/06/26 - 編集済みありがとうございます。
私、人にあげてしまうものを作ることが結構ありまして、、、興味ある人だとモケイはけっこう喜ばれますよ。
定年の記念に、とか、取引先とか、。
10人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/06/26 - 編集済みカッコいい震電震電👍
紺碧の艦隊の蒼莱もインターセプター桜花もかっちゅいいですけどね😁
8人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/06/26興味ありまくりですが不器用人には近寄れないジャンルです。
61は家宝です👍
8人がいいね!と言っています。
T. S
2023/06/26震電はカッコいいですよね。初めて作りました。(あと1機やらなきゃ!脚引っ込めバージョンです)
でも、いろいろ調べたら、長い脚の品質が大丈夫だったのか?とか、プロペラが後ろにあるので荒れた飛行場だと滑走時にタイヤで跳ね上げた石でペラを壊しそうとか、コックピットの真後ろにデカいペラがあるので操縦士が脱出できないとか、試作機は1~2機出来たものの、実際に就役したらいろいろ問題もあったのでは?という説があるようですね。
そういえばあの61も「…私、人にあげてしまうものを作ることが結構ありまして…」の1つですね(笑)
差し上げた方に喜んで頂けることが、製作者にとって何よりのヨロコビですw
10人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/06/26あざますです👍
5人がいいね!と言っています。
T. S
2023/07/012機目を塗装中✌️
フデ塗り楽しいですね🎵
5人がいいね!と言っています。
真適当工作
2024/05/04 - 編集済み1/350のビスマルクの手すりの支柱ですか‼️凄いです‼️
1/350の雪風を作る時エッチングパーツが無くてタミヤの1/350の大和の支柱を使おうと思って買ってみたのですが支柱のワイヤーを通す穴が小さすぎて諦め専用エッチングパーツが出るのを待ちました😃
1/200のアマリ社のビスマルク、、1/200だとこの手の手すり大丈夫だったのですが😅
ミゼットサブマリンカッコイイです。
ぎんなん面の台座、、テーブルソー刃を交換するだけで簡単に出来るのですが知り合いに木工屋が居ないと、、、。
昔はテーブルソーを借りてよく作ってました☺️
ハイペースで進んでますね❗
4人がいいね!と言っています。
T. S
2024/05/05すみません。うっかり古い日記を微修正していたら、アップ時にタイムラインに出てくる設定でアップしちゃいまして、、、震電はこのGWにさらに仕上げに取り組みこんな感じになりました。
甲標的は去年の夏と秋の日記に書いたように、真珠湾の博物館と、豪州の取引先に寄贈しまして、で、ビスマルクは進んでません(笑)
4人がいいね!と言っています。