Xウイングにアストロメクを載せよう…の巻

初版 2022/08/07 08:50

改訂 2023/08/05 09:29

羽根を作ったら胴体ですが、ひとつ追加工してみようかと思います☝️

この、胴体と一体成形のコレ

アストロメク・ドロイドです。


ブルー・リーダーのメリック将軍のパートナーのアストロメクは、このように

頭はR2と同じ、そして首から下が赤いんです。コレを再現したいんですが、なにか使えるフィギュア無いかなー?と探したんですが、

大きすぎたり小さすぎたり…ダメでした。


ということは、キットの頭を活用せねば、、、

切り取るか…😓


一体成形だと塗装がメンドクサイし、左右の足も再現しにくいので、いったん機体から切り取ってドロイドだけ完成させてから機体に付け直すことにしました。


という訳で、迷いが生じる前にカット🗡

穴も整形して…と


さて、肝心のアストロメクのボディですが、ちょうど良いプラ棒は無いし、プラ板を筒に丸めるのも上手くいかなさそうですし…🤔ムムム


そうだ、久々のジャンク箱📦を漁ってみよう。何かちょうど良いのがきっとあるはず☝️

これは…???

三突のスプロケットの車軸…

…だめだ、

…細い。


これは???(何だか正体不明なパーツ)

…ダメ


お‼️💡

タミヤ1/35の三突の105mm砲身…

これはイケそう(笑)

持ち手にもなって加工しやすい✌️


そうと決まったら、まずは頭から。。。

目玉とか付けて…と、、、


ちなみに目のレンズにはコレを付けました。

瞬着の付属のノズルの輪切りです。

で、胴体は別に加工して、左右の脚をつけたら真っ赤に塗装します。


頭も塗って…(※この間、写真撮り忘れ・笑)


できた✌️

こんな感じになります。

スポ

頭、あんまりアップで見ないでクダサイ

直径7mmなのでこの位でご勘弁を🙇‍♂️

雰囲気・雰囲気…、、、😓


さ、次はキャノピーかな?

特に、後部窓は機体のモールドなので、それ風に塗装で表現しないと…。

(※コクピットの中はしょうもない造形なのと、たぶん見えないので「真っ黒」で済ませますw)


つづく

 ↓↓

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/295


ミューゼオ T. Sのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)

https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/295

T. S




#SW

Author
File

T. S

I am a collector....

Default
  • File

    レイレイ

    2022/08/07 - 編集済み

    サラッと書かれてますが、写真6枚目、穴を修正、どうやりましたか??

    返信する
    • File

      T. S

      2022/08/07

      得意な「ヤスリでゴリゴリ」ですw
      丸ヤスリで丹念に円形に広げていき円を出し、左右の「脚が入る凹み」も、平ヤスリの側面を使いゴリゴリして整形しました。

      返信する
    • File

      レイレイ

      2022/08/07

      まさかのお返事…ゴリゴリONLYとは信じられません😵

      返信する
    • File

      T. S

      2022/08/07

      小さめのやすりもあるので、それらは結構細かい細工に使えますよ✌️

      返信する
  • File

    T. S

    2022/08/08

    このR2ユニット、頭頂部を塗り忘れてますね。そこも青で塗らないといけなさそうです。

    返信する