続いてます・SOPMOD第5話…の巻
初版 2022/03/19 10:38
改訂 2023/08/05 09:09
北京オリンピックは意外とハマりました。
大会中にドゥンドゥンもチュー国Amazonからお取り寄せしちゃいましたし、、、
すごく昔のスキーを久々に出してきて、、、カービングスキーの黎明期のモデル。今のみたいに短くないし、カービングのエッジの反りも控えめ…。(※ボードは家内のです。それも十数年選手でビンディングが劣化で壊れてた)
スキーはいいとして、ブーツは樹脂のシェルが劣化して割れていたので(なにせ20年前のものだったから)、、、
…会社帰りに新たに買ってきまして、、、
家内のもいろいろ壊れていたのでボード、ビンディング、シューズのフルセットを新替えw
そして先週末、突然の思いつき企画で日帰りで滑りに行ってきました⛷🏂
もう5-6年は滑ってませんでしたが(下手したら7年ぶり?に近いかも)、でもまぁ身体が覚えてますね。
…と言いつつ、一本滑ったらゼーゼーハーハー、もう大変(笑)朝から半日滑ったら限界を迎え、午後早めに帰ってきましたw
でも、スキーって面白いですね。爽快‼️
(※そして、いまや身長+15cmの板なんて持ってる人いませんでした)
その帰りの道の駅で買ってきた地ビール。
群馬の「月夜野クラフトビール」🍺のピルスナーです。(※ワムでビール貨車を出せばいいのに…)
ぐんまチャンが付いてますが、、、
なんと、ボトルがガラスでは無くPETボトル♻️です(笑) エコといえばエコですが、お酒って商品の見た目とか持った感じも大事ですから、、、でも、おいしいですよ。これ。
ドイツのピルスナービールのようにホップが効いてて苦めのピルスナーです。。。
はい、ではここ数日のSOPMODの続きですw
まずはコレ
届きました✌️イェーイ(…喜び方が古い)
これはハンドガードのレールシステムにワンタッチで付きます✌️✌️
モリモリモリモリ♪ですね
はい、お次。
前回触れました、後ろ側のスリングのスイベルリングのところ。
これ↑↑↑を付けたいのですが、、、ちょっと穴の大きさとかダメそうな感じがしましたが、、、
まず、ストックとストックパイプを外します。
あら?
これは本体側のプレートごと交換するやつでは?!?!
これ↑、オリジナルパーツのプレートをぬきとりまして、、、
うーん。なんだかイケそうな予感☝️
はめてみましょう
すーっ
あら、寸法ピシャリで入るぞ
いったん外したスイベルを戻します
ストックパイプも戻してみます
お⁉️
あら❓
入りますよ
キセキ出現‼️
最近のガスガンは実銃に近くリアル寸法で作られているものが多いでしょうから、今回にソレ用のパーツがこの古いエアガンにピシャリということは、この古ーいマルイのエアガンも、あちこち実銃に近い寸法で作られてる…ということですね。
だから、この内筒の寸法が新パーツにピシャリ。。。(その他のパーツも比較的合わせやすい)
マルイさんの当時の設計者の方の先見の明を尊敬します👏
👏👏👏
内側の作りが干渉して浮いてますが、そこさえ加工すれば☝️
ということは、、、この本体側の筒の根元の土手の部分、、、
ここと、
この内側の干渉を何とかクリアすればピシャリでハマりそうですね。
でも、「根元の土手」のところは強度が要るところです。なので土手を削ってしまうと心配なので、こっち↓↓↓のプレート側を加工します。
左がオリジナル。たしかに本体に合わせてテーパー加工されてますから、このように金属の新パーツ(右)の内径を削って合わせることにします。
使うのはこの「アッグの手」
すぽ
あら?
チーン
アッグの手が小さ過ぎて使えませんでした…。
ならば、、、
ゴリゴリゴリゴリ
ヤスリも使いガリガリガリガリ
そしてプレートの下側(の内側)の四角い出っ張りの左右も少し削り取りまして、、、
ガリガリガリガリ
ガリガリガリガリ…と✌️時間
朝からうるさいので、遠慮してリビングを自主退場し寒い玄関の床に座り込んで施工してます…。
ゴリゴリガリガリ
…もう少し美しく細工したかったんですがウッカリとヤスリの刃を当ててしまいお見苦しくて済みませんが↑↑↑、、、内側で見えない&後で塗装する ので問題無しw
テーパー加工できました✌️
これでプレートは何とか入りそうですが、もう一つ予想外の、、、
ここ、この何て言うんでしたっけ、押し込むボタンみたいなやつ↓↓↓とこのスイベルリングが当たります。それで最後の1ミリが押し込めません。
ゴリゴリ
容赦なくボタン側を削ります。
どうせダミーですw
はい、ピシャリ合いました👍
そして塗装。
ブラックスチール✌️
スイベルとストックを戻します。
バッチリ👍‼️
やればできる…
ただし、、、このままだとストックがくるくる回ってしまうのです。
ここ↓
オリジナルパーツだと、左のプレートにポッチがあり、ストックパイプ側の凹みに嵌合して回り止めになっているのです。
これを作ります。
強度を考え金属化したいので、ボルトの丸い頭を四角く削りまして、、、そうすると、、、
こんな感じでうまくハマります✌️
そしたら、この回り止めポッチ役の小ボルトを新パーツのプレート部分に金工ドリルで穴をあけ、この回り止めを取り付け、、、
はい、出来ました👍
こことココが合うのでストックが回りません。
これでストック部分は完成〜✌️✌️✌️
はい、ここからいよいよ山場❗️ さらなる真剣勝負‼️…上のレールとグリップは後日デス
#Muuseo無茶な取り組みを好む人倶楽部
#Muuseoゴリゴリガリガリ倶楽部
第6話へ
↓↓
https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/260
レイレイ
2022/03/19 - 編集済みお見事!
ゴリガリ倶楽部ですね🤣👏👏
10人がいいね!と言っています。
T. S
2022/03/19いまやってた追加工分を追加し、新ハッシュタグも追加しました(笑)
11人がいいね!と言っています。
T. S
2022/03/19 - 編集済み未来予想図…
はやくサイト関係を付けねば…
注)当ててるだけです↓↓
7人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2022/03/19フロントサイトも今風にしましょうよ!
4人がいいね!と言っています。
T. S
2022/03/20こんな感じでいいですか?
5人がいいね!と言っています。
T. S
2022/03/20 - 編集済みまた今日も滑ってきました⛷🏂
ウチの車、買ってからこれまで数年ほとんど近場しか乗ってなかったもんで、先週と今回にほぼ初めて自動運転機能みたいなやつを活用してみたんですが、なんですか、これは💡 楽チン‼️
帰りなんて、高速ではほとんどアクセルもブレーキも踏まないで帰れます…。もう未来はここまで来てますね。
6人がいいね!と言っています。
ace
2022/03/24ヘェ〜✨( ゚д゚)凄いですね❗️
滑るの楽しいですよね❄️
1人がいいね!と言っています。
ace
2022/03/24ボルトフォアードアシストですね😁チャージングハンドルは引くことしか出来ないので、ボルトを強制閉鎖するためのボタンです。
テーパー加工、お見事‼️
T.S さんの変態加工には敵いません😅
1人がいいね!と言っています。