実験…実験…の巻
初版 2021/04/19 20:22
改訂 2023/08/05 09:58
実験の宿題はいろいろあるのですが、今回はその1、昔からやってみたかった「白いプラの黄ばみ取り」です。
ビール貨車だと、古いもので時々黄ばんでるのがありますが、どうも陽に当たって置いてあったりするとそうなるみたいですね。(陽ではなく蛍光灯かな?何でそうなるんだろ???)
このパブストのブルーリボンの貨車、右半分と妻面が黄色くなっちゃってます。
メルクリンの貨車でよくこうなりますね。
全体が均一に黄色っぽくなってるのもあるので、元々そういう色なのか?と思っちゃうのすらあります。
さて。黄ばみ取りですが、調べるとネットに詳しく出てますからここには書きませんが、要は漂白剤に浸けてしばらく日光に当てるそうです…。
まず分解。
メルクリンの2軸貨車は、ここにボデーの爪が隠れてます。
カプラーを取るとイイんですが、軸のところを痛めやすいので、、、
カプラーの首振り機構をずらし、横に回してその下の爪を露出、そしてヤットコで爪を摘んでボデーの上下を外します。
この黄ばみをなんとかしたいのです。
さて、ここからは屋外作業です。
今回はこれを使ってみます。
日曜日、天気もいいのでしっかり陽に当てられそうですね。
さてさて、漬けるのに丁度良い入れ物は…と、、、
ありました。ほれ、早く全部食べて、と子供に勧めて中身を空にし、、、
イチゴのいれものが丁度良い。
はい、漂白剤を投入。
こんな感じで漬かりました。
果たして黄ばみは取れるでしょうか?
楽しみ楽しみ…。
#ビール貨車
#レストア
#黄ばみ取り
レイレイ
2021/04/19🤔赤と青は取れないのですかね?
ドキドキ😆✊
7人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/19取れないみたいですよ。黄ばみだけ元に戻るらしいです。
本日月曜も1日放置、明日午後に様子を見てみます。
9人がいいね!と言っています。
OER5200
2021/04/20 - 編集済みコメントを失礼します。
とても興味深い実験ですね!
私も古いHOスケールのパネルトラックの荷台が同じような症状で、結局全塗装しました。
やはり「日焼け」なのでしょうか…
実験、上手くいくといいですね!
9人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/20おはようございます。時差出勤で早起きなもので…でも、今朝は起きたら早速実験の経過をチェック!
お?なんだか黄ばみが落ちてきてますよ!まだ100%ではありませんが、全体的に白さが蘇り、黄色くなってたところは白くなってますね。
もう数日漬けて紫外線に当ててみます。
8人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/20特に手前の妻面の黄ばみなんて殆ど無くなってますね✌️
だいぶ前にどなたかにコメントでこの方法を教えて頂き知りまして、ネットでも「プラ 黄ばみ 日焼け」とかで検索するとたくさん実例が出てきます。
原理はよくわかりませんけど笑、臨床を重んじるタイプなのでw
今日も天気がいいのでたくさん紫外線を浴びてさらに白くなるとイイなぁ…。
7人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/20期待できそうですよ。
適宜経過報告をします。
6人がいいね!と言っています。
OER5200
2021/04/20凄いですね!
明らかに効果が出てますね😃
経過を楽しみにしてます!
6人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/20丸2日半、漬けたまま陽にさらして…、黄ばみ取れました。完全には戻りませんが、全く気にならないレベルです。
ただ、メルクリンで気をつけないといけないのは、あまりに古いものだと印刷とデカール貼りを組み合わせたようなのもあるので、それだと多分デカール部のロゴなどが剥がれます。
コイツはオール印刷のようで大丈夫でした👌
8人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/20この写真を見て頂くのが分かりやすいかな?
元・黄色エリアの右側がビミョーに黄ばんでる感じがしますけど、ほとんど気にならないレベルになりましたね。
でも、上記したようにデカールものは厳禁ですよ。
7人がいいね!と言っています。
OER5200
2021/04/20おぉ!
白さが戻ってますね!
この場合は、白さが戻ったタイミングでUVカットのクリアーなどを吹けば予防になるものなのでしょうか…
難しいことは分かりませんが、見違えるほどきれいになって良かったですね😊
7人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/21ありがとうございますm(_ _)m
初めてやってみたのですが、なるほどー!という感じです。なかなか効果ありますね。
いろいろ調べると、プラ素材の経年劣化、とあり、また、日焼けのみならず暗所での保管でも起こる、という情報もあり、よく「日焼け」と言われますがそうでもないみたいです。
たとえば、クロゼットや押し入れの中のプラ衣装ケース(例えば透明なやつとか白系とかを想像してみてください)、古くなって黄ばんでくるのが有るじゃないですか。あれは日焼けなしで黄ばみますよね。
何なんでしょうね??? ただ、陽に当てるのはそれはそれで間違いなく色褪せとかの原因なので良く無いですよね。
欧州のHO貨車だと、メルクリンのが1番ひどい感じがします。各社ごとのプラ素材の成分の違いにより出やすいものがあるみたいです。
先日のレイレイさんの可塑剤の実験とかもそうですが、プラスチック関係は全く学術的知識がないので、だれかー、化学者さんいませんか???笑
8人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/21実は今回何両か実験してみたのですが、かなり古そうなメルクリンのモデルで、文字は印刷で、でかいマークのところがデカールなものがあることが分かりました。
ペローンと剥がれちゃいましたw
これは、デカール自作で直します…。
でも、剥がれた跡の白さ!これが元の色なんですね…。酷い黄ばみです。
9人がいいね!と言っています。
OER5200
2021/04/22何とも難しい問題ですね…
経年劣化ということのようですね。
こうなってしまえば、いっそのこと全塗装するか、あえてウェザリングしてしまうか…
模型は買ったらそれまでと思っていましたが、日々の確認が大切だということを気付かされました(汗)
8人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/22ホントそうですね。
でも、日本のプラ製品の鉄道模型だとこういうヒドイ黄ばみってあまり見なくないですか?
メーカーにより昔はプラ素材の素性に差があり、それがこうやってモノにより出てくるのかなぁ、なんて思います。(メルクリンはよく出ます、黄ばみが)
6人がいいね!と言っています。
OER5200
2021/04/22そうですね…
国産モデルではあまり見かけないですね。
あと、国産モデルは白色でも塗装してあることが多い印象があります。
HOスケールのドイツ製ミニカーで、爪で引っかいたら白い粉がぼそぼそと出てきてしまうものがありました。
やはり、メーカーなどで大きく異なるようですね(汗)
8人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/22へぇ👏
赤と青ほんとに無事ですね!驚き…
そして見事にきれいだ…
メルクリン、メルクリン…ピカピカになぁれ✨笑
なんだか可愛らしく思えてきました🎶
7人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/23そうなんですよ。予想以上でした。
機会があればひとつ進呈します(笑)
3人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/23あら😍💓👌
3人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/23イイこと思い付きました。
展示会場にお届けすればヨイですね!
4人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/23あ😃
じゃあ鳩も…Vカラーも…ダダも…笑笑
会いたいなぁ…💕
(コロナ…ありますから、ご無理なさらずで😅)
3人がいいね!と言っています。
T. S
2021/04/23ちょっと遠いので、残念ですが送りますよ。
鳩 x1羽が入れられる返信封筒を入れておきます(笑)
5人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/04/23あぁなるほど!👏
その日に着くなら受け取れますね😆
鳩×12羽+ダダですよ!笑🐦
お手数おかけします💕
4人がいいね!と言っています。