サラディンの連れの皆さん…の巻(サラディン第3話)
初版 2020/12/04 20:33
改訂 2023/08/05 11:46
先日我が家にやってきましたサラディン装甲車…
※詳細は前々回をご参照 m(_ _)m
実は、この人と共にあと4台のジャンク車両が来てまして、、、
まずコレ↓↓↓
タミヤの三突です。つい先日さんざん見たヤツですが(笑)…部品取りしましょう。
これらの車輪は我が家のRCフィン突の予備品として確保しときましょう。
あ、これも付いてる。
これ↑↑↑が前にあったら、コレ↓↓↓を手作りしなくて済みましたね。
時遅し…、、、
はい、次。。
コレはタミヤ1/48走るリモコンミニタンクシリーズの、何でしたっけ?西ドイツ軍のカノン戦車でしたっけ?
懐かしいキットですね。
現代版のロンメルですねw
お腹を開けてください。
ありました。シングルのギアボックスです。
これはもしかするとサラディンの動力源に使えるかもしれません。
摘出!
…よいサイズですね。
はい、お次はこちら。
こりゃなんですかね?
1/48サイズです。マルダーですかね?砲塔は有りません。
開腹…、おや!?!?
…なかからタミヤ1/35の8tハーフトラックの幌が出てきました(笑)
今回の各車は、中に謎アイテムが入っているのが定番のようで、、、
はい、こちらもギヤボックスを摘出…。
コンパクトで良さそうな感じですね。
そして、最後の一台。。。
これです。
あ、先ほどの幌はこれのですね。
タミヤ1/35のドイツ軍8tハーフトラック、、、持つと重いです、、、ということは、、、
おー! やはりモーターライズでした。
でも、液漏れ等ひどい感じで腐ってますw
しかもこの電池、ナショナル!の電池(笑)
いったい何年眠っていたのだ…???
戦車と違って面白い伝達機構ですね。
モーターは、本物のようにエンジンルームのボンネットの中にあり、斜めに動力軸のギヤに繋がってます。
へー、と感心。初めて見ました。
でも…あちこち塗料で固着してますので使い物になりません。なのでこれも分解、摘出します。
これはこれで何かに使えそうですね。
推定3-40年前のマブチ130モータです。昔のタミヤの付属のモータは、金属のピニオンが付いててカッチョ良いですね。
…ということで、、、
…サラディン以外からはこれだけ部品取りして今後のお役に立つことになりました。
サラディンの連れの皆さんから満足いく部品取りができまして、、、ただいま東京都の地酒を、ぐびぐび飲んでいるところです。。。
つづく
第4話へ
https://muuseo.com/miniature-models-bottles/diaries/136
#楽しい部品取り
#青ヶ島
T. S
2020/12/05サラディンの中から出てきた呪いの人形っぽいドイツ人は、なんだかバッチイので洗剤で入浴中です。
13人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/05サラディン本体はさらにバッチイので(笑)、カビキラーに浸けて洗浄…。
さて、どこから手を付けるか…、、、
14人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/05丸裸にして削って磨いて…、だいぶキレイになってきました。
11人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/06 - 編集済みタイヤとホイールは、風呂に入りながらスチールブラシで気長にゴシゴシごしごしやって滅茶苦茶なオリジナルの塗装を剥がしまして…、、、
7人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/06…だいぶマトモになってきました。
8人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/07どうなっていくでしょうか…笑
今朝早起きして、第1回目の下塗りをしてみました。(表面の具合などを見るため)
まだだいぶガタガタで、もう少し平滑に磨かないと…、です。まるで発掘した錆びサビの残骸をレストアしてるみたいです。
これ、プラカラーじゃなくて「ペンキ」で塗ったんじゃないのか?!ってくらいボテボテだったので、まだまだ掛かりそう…、、、動力系もどうするか検討中デス。
3人がいいね!と言っています。
T. S
2020/12/07( ̄^ ̄)ゞ
7人がいいね!と言っています。