近江西国三十三所観音霊場(滋賀県)

初版 2020/05/31 18:47

改訂 2024/07/06 05:43

近江西国三十三箇所(おうみさいごくさんじゅうさんかしょ)とは、滋賀県にある33か所の観音霊場のこと[1]。比良、比叡、鈴鹿などの山々に囲まれ、豊かな自然に抱かれて建つ古刹は、一千有余年の歴史を現在も刻んでいる。

西国三十三所を参考に設けたもので、1734年(享保19年)3月に完成した「近江輿地志略」にはすでに現在の札所が記載されている

無住寺や檀家寺も多く各々書き置きがあるので予約なしでの巡拝は可能であるが

全て直書きまたは拝観を希望する場合は、予約や問い合わせは必須

それぞれの問い合わせやネットで状況を確認して参拝する方が良い。

・2024/4より朱印代が300円から500円に改定

近江三十三所観音霊場 朱印帳

https://muuseo.com/Satory/items/619

法見

 1  阿星山 常楽寺  天台宗  湖南市西寺574

→観光寺・納経所あり

 2  比叡山 東門院  天台宗  守山市守山2丁目2−46

 →書き置き

 3  石光山 石山寺  真言宗  大津市石山寺1丁目1-1

 →西国三十三所札所

 4  長等山 近松寺  天台寺門宗  大津市逢坂2丁目11-8

 →無住寺・朱印は三井寺観音堂にて

近江西国四番 近松寺

https://muuseo.com/Satory/items/775

法見

 5  長等山 正法寺(三井寺)  天台寺門宗  大津市園城寺町246

 →西国三十三所札所

近江西国五番 三井寺

https://muuseo.com/Satory/items/774

法見

 6  比叡山 生源寺  天台宗  大津市坂本6丁目1-17

→無住寺・観光寺の為、納経係員あり

 7  百蓮山 長谷寺  天台真盛宗  高島市音羽494

→無住寺・書き置き

 8  青蓮山 酒波寺  真言宗  高島市今津町酒波727

→在寺の際は朱印対応可・不在寺はセルフ押印

 9  立石山 大崎寺  真言宗  高島市マキノ町海津

→納経所にて対応

 10  龍頭山 大澤寺  曹洞宗  木之本町黒田字大澤

→無住寺・村人により管理・書き置き拝受

 11  己高山 石道寺  真言宗  木之本町石道

→無住寺・村人により管理・書き置き拝受

 12  伊富貴山 観音寺  天台宗  米原市朝日1342

→書き置き

 13  普門山 松尾寺  天台宗  米原市上丹生2054

→飲食店経営・朱印対応可能

 14  金亀山 北野寺  真言宗  彦根市馬場1丁目3-7

→無住寺・書き置き

 15  松峰山 金剛輪寺  天台宗  愛知郡愛荘町松尾寺874

→観光寺・納経所あり

 16  釈迦山 百済寺  天台宗  東近江市百済寺323

→観光寺・納経所あり

 17  豊国山 大覚寺  天台宗  東近江市大覚寺町709

→無住寺・近隣のお宅にて書き置き拝受

 18  石崎山 瓦屋寺(瓦屋禅寺)  臨済宗  東近江市瓦屋寺436

→住職在寺の際は直書き可・不在寺は書き置き 書き置き拝受

 19  繖山 観音正寺  単立  安土町石寺2

→西国三十三所札所

 20  繖山 善勝寺  曹洞宗  東近江市佐野町909

 21  姨碕耶山 長命寺  単立  近江八幡市長命寺町157

→西国三十三所札所

 22  阿育王山 石塔寺  天台宗  東近江市石塔町860

→観光寺・納経所あり

 23  大慈山 西明寺(西明禅寺) 臨済宗永源寺派  蒲生郡日野町西明寺1238

→書き置き拝受

 24  法輪山 正明寺  黄檗宗  蒲生郡日野町松尾(大字)560

→書き置き拝受

 25  金光山 金剛定寺  天台宗  蒲生郡日野町中山1940

→書き置き拝受

 26  大岡山 大岡寺  天台系単立  甲賀市水口町京町1-30

→無住寺・書き置き拝受

 27  楊柳山 千光寺  天台宗  甲賀市水口町嵯峨

→無住寺・書き置き拝受

28  玉尾山 長福寺  天台宗  東近江市大森町1483

29  福生山 檪野寺  天台宗  甲賀市甲賀町櫟野1359

→納経所あり・本尊拝観有料

 30  補陀楽山 檜尾寺  天台宗  甲賀市甲南町池田43

→書き置き拝受

 31  寿亀山 正福寺  臨済宗  甲賀市甲南町杉谷2928

→庫裡にて朱印拝受

 32  華蔵山 園養寺  天台宗  湖南市三雲11

→無住寺・書き置き拝受

 33  雲照山 妙感寺(妙感禅寺)  臨済宗妙心寺派  湖南市三雲1758

→庫裡にて朱印拝受

#比較

#参考

#札所

#観音霊場

Author
File

法見

西国三十三ヶ所を基調にそこから派生した観音霊場を周り願掛けのため千観音を目指してちょこちょこ神社仏閣をお参りしております。朱印集めが面白く無節操に集めてはいましたが思い直して
限定や特別な朱印は減らす方向で考えているので少なめです。
定期的に座禅などして自分を律しながら、日々ほどほどに生活しております。
モノグサ、ナマグサではありますが一応、三帰依、五戒、十善戒を受けて戒名・法名「法見」を賜っていますので、仏教的な活動はこちらを名乗ります。
 
 

Default