南部倭西国霊場(奈良県)
初版 2020/05/30 05:42
改訂 2020/05/30 05:42
南部倭西国霊場(なんぶやまとさいごくれいじょう)札所は下記のようになっていました。
未確認ですが、全札所存在しているそうです。
ただ、有名寺院以外は事前調査して、電話連絡してからの参拝が良さそうです。無住寺があり朱印が頂けないヶ所あり。
第1番 壺阪寺
西国三十三所札所
第2番 冷水寺西室院(高取町)
http://nishimuroin.sakura.ne.jp/
第3番 子島寺
⇨無住(久米寺管理)
第4番 橘寺
新西国三十三所札所
第5番 弘福寺(川原寺)
⇨南部倭の朱印あり
第6番 岡寺
西国三十三所札所
第7番 観音寺(おふさ観音)
大和北部八十八ヶ所札所
第8番 八木寺延命院
〒634-0078 奈良県橿原市八木町2丁目3−40
南部倭西国朱印あり
朱印は要事前連絡
第9番 国分寺(橿原市)
〒634-0078 奈良県橿原市八木町2丁目6
第10番 飛鳥寺
新西国三十三所札所
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村大字飛鳥682
第11番 慈明寺(橿原市)
〒634-0816 奈良県橿原市慈明寺町380
第12番 久米寺
大和北部八十八ヶ所
〒634-0063 奈良県橿原市久米町502
第13番 重願寺(橿原市)
廃寺の模様、当初の札所付近に阿弥陀寺がある。
⇨候補 阿弥陀寺
鎌倉時代作の観音像あり
第14番 浄国寺(橿原市)
橿原市一町1204
※同じ敷地内にある長法寺に南部倭14番の扁額あり管理は観音講による。
第15番 西応寺(御所市)
第16番 吉祥草寺
御所市葦原279
→役行者霊跡霊場札所
第17番 真清寺(御所市)
御所市今住695
第18番 安楽寺(御所市)
御所市稲宿1080
第19番 宝国寺(御所市)
御所市室1360-1
第20番 妙相寺(御所市)
〒639-2263 奈良県御所市鳥井戸128
第21番 弥勒寺(御所市)
〒639-2344 奈良県御所市東佐味
記念スタンプみたいな南部倭西国霊場の朱印あり
第22番 橋本院(御所市)
第23番 花王山観音寺(御所市)
⇨花王山 観音院
通称 御所の観音さん
ぼけよけ二十四地蔵 第十一番朱印あり
第24番 花内山観音寺
⇨南部倭の朱印あり
第25番 慶雲寺(新庄町)
第26番 置恩寺
⇨無住寺 観光課経由で管理者に連絡を取り拝観可能
⇨當麻寺中之坊にて南部倭の朱印あり?
第27番 當麻寺中之坊
⇨導き観音朱印あり
第28番 長谷本寺
⇨南部倭の朱印あり
第29番 妙法寺(みずし観音)
ぼけよけ二十四地蔵霊場 第十四番
第30番 安倍文殊院
大和北部八十八ヶ所札所
第31番 聖林寺
⇨大和秀麗八十八面観音霊場
観音さんの朱印あり
第32番 音羽山観音寺
尼寺霊場札所
第33番 長谷寺(桜井市)
西国三十三所札所
#観音霊場 #札所
#参考
#比較
法見
西国三十三ヶ所を基調にそこから派生した観音霊場を周り願掛けのため千観音を目指してちょこちょこ神社仏閣をお参りしております。朱印集めが面白く無節操に集めてはいましたが思い直して
限定や特別な朱印は減らす方向で考えているので少なめです。
定期的に座禅などして自分を律しながら、日々ほどほどに生活しております。
モノグサ、ナマグサではありますが一応、三帰依、五戒、十善戒を受けて戒名・法名「法見」を賜っていますので、仏教的な活動はこちらを名乗ります。
21人がフォロー中
-
Visits
117,964
-
Items
1,577
-
Lab Logs
49
-
Likes
739
Since September 2019