2015 オレカ05・ニッサン “KCMG”

初版 2019/05/02 14:08


2015 オレカ05・ニッサン “KCMG”

https://muuseo.com/Koshichi-museum/items/26

Koshichi


テレビで観戦した時にテッカテカピッカピカのボディに一目惚れし、ミニカーでどう再現されているのかが気になって購入しました。
この年のル・マンのLMP2クラスはオレカとリジェの対決となりましたが、レースが始まるとオレカの速さが際立っており、その中でもこのKCMGのマシンはぶっちぎりの速さを見せてくれました。
モデルはテッカテカピッカピカのボディはもちろん、リアの腕時計や細かなカナードなどもきちんと再現してあり、非常に満足度の高いものとなっています。

#コレクションログ

Author
File

Koshichi

生まれた時からクルマが大好きで、レーシングカーが特に好きです。ル・マンカーを中心にミニカーを集めています。

Default
  • File

    こっくり

    2021/01/29

    15年のKCMGはある意味で輝きまくってましたよね(笑)
    もともとビギナー向けプロトタイプ的な位置づけのマシンでしたが年々、強者ドライバーがラインナップされて行きバトルも激しくなっていきましたよね、いち早くクローズドボディへと切り出したオンロークへの対抗馬としてとても印象的なマシンです、とにかくハンサムでかっこいいですし!!

    15年のKCMGはル・マンで特に速かったですよね、予選ではGドライブとかイオタとかグリーブスが顔をチラつかせていましたが問答無用の平均トップタイムを守り抜きましたし、決勝でもコースオフなどなど小さなトラブルや同じオレカのTDSとクレバーな追いかけっこしてたりとかいろいろありましたが文句なしの完勝でしたよね、まさにクローズドボディの新時代を運んできたマシンです!シーズン中も2台のGドライブ相手取った孤軍奮闘ぶりは今でも鮮明に覚えています、特に富士戦の最後の15分間は血肉を撒き散らしながら凄まじいバトルをしてましたしね(笑)

    後のオレカ07と共通部品も多くてシャーシはそのままに05から07にモデルチェンジできるので開発費に天井があるLMP2のコストキャップルールの面でも非常に優秀なマシンですし、現在まで続くオレカ伝説をスタートさせた素晴らしいマシンですよね!

    返信する
    • File

      Koshichi

      2021/01/30

      コメントありがとうございます😊

      WECは全部録ってたんですけど、家族の前では見せてもらえないので😅、夜中に見ては途中で寝て、次の日巻き戻して見てはまた寝て、の繰り返しで、富士も撮ったのに最後まで見れなかったです😓
      YoutubeでG-driveのダイジェストを見ましたが、まさに“激突!”ですね😂

      カッコ悪いクルマ好きの僕にとってはリジェも良いんですけど、オレカのシュッとしたカッコよさとKCMGのカラーリングに完全にヤラれてしまいました!😂
      コスト面とか性能とか、ホントよく考えられたマシンですよねー😆👍

      返信する
    • File

      こっくり

      2021/02/02

      最短でも6時間テレビを占有してしまうので家族の理解が得られないとフルで観続けるのは難しいですね(;´д`)
      リジェとオレカの闘いっていうとKCMGとは関係無くなりますが、16年のRGRとGドライブのバトルも見ものでしたね、リジェはハイノーズ化され空気を内部処理してダウンフォースにするJS P2はコーナーが鬼速でしたがオレカはスマートな形状故に直線での伸びが優れている、例えるなら15年のアウディとポルシェみたいな関係性でしたね。

      確かに楔形の鼻先が主流だった当時だとリジェJS P2は珍しい形をしていたでしょうね、私も当時はLMP2は守備外としていたのですが15年のKCMGが見事に刺さってLMP2を買い始めてしまいました(笑)

      返信する
    • File

      Koshichi

      2021/02/06

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですよー、短くても6時間もあったら、占有時間ももちろんですし、占有できても集中力がすごく要ります😅

      LMP2もけっこうカッコいいのありますもんね!
      デイトナを制したリジェのカラーもけっこう好きです😆👍

      返信する