メフィラスさんと社会科見学
初版 2022/04/14 18:47
改訂 2024/10/31 16:02
都内は桜もほぼ散って新緑になってきましたね
んで、ようやく暖かくなったと思ったら、また寒くなって冷たい雨とか、身体がついて行けません😞
さて、ちょいと前になりますが、またメフィラスさんとお出かけしました
今回行ってきましたのはこちら
東京都中央卸売市場
大田市場です
こちらは24時間見学が自由、飲食店の利用だけでもOKです
クルマで行っても受付でその旨を伝えれば駐車場の利用が可能です
自分はバイクでしたので しれッと入場して駐輪場に停めました(笑)
見学の順路としては事務棟の2階から渡り廊下を通って青果棟に行きます
こちらの渡り廊下にはこんなものが
いちじく、にんじん、さんしょに、しいたけ…
野菜のかぞえ唄が切り絵のプレートで展示?されています
皆さんは「じゅう」まで唄えます?
ざっと見ていきましょう
自分はむかごまでは覚えてましたが、その先は知りませんでした
それぞれの地方によっても違うのかもしれませんね
それにしても十がなぜカボチャなのか解りません
知ってる方いましたら教えてください(笑)
さて、順路の矢印を辿って歩いて行きますと、キャットウォークのような通路から青果棟を俯瞰できます
とにかく広いです
その広い構内をフォークリフトやターレがちょこまか走っています
時間的には早朝ですが、いちばん活気あるのは深夜~真夜中らしいです
競りも終わってました
歩いたらお腹が減ったので、関連棟に行ってみます
関連棟には定食屋、蕎麦屋、中華料理屋、ラーメン屋、天ぷら屋、海鮮丼屋、喫茶店などいろんなお店がありました
目移りするなかで今回お邪魔したのはこちら
「味の店 双葉」さんです
この張り紙が気になりまして
今回のチョイスはこちら
「朝市場入荷の生のあじフライ定食」です
こちらのアジフライ、パン粉が粗めで衣はクリスピーなんだけど、身はふんわりと柔らか
ソースや醤油の他、女将さんのオススメのおろしぽん酢でも食べましたが、どれも美味しかったです
皆さんはどんなアジフライの食べ方が好きですか?
店内のカウンターの上にはいろんなオカズが並んでて、どれもみんな美味しそう♥️
双葉さん、リピ確定です
ご馳走さまでした!
満足したので、となりの水産棟に行きました
こちらは青果棟と違い、一般人でも購入出来るようです
大きなマグロが並んでました
初鰹とか買いたかったんですけどね
大きなサクで¥1500かぁ
また今度にします(笑)
ということで、日本最大規模の、東京都民の食生活を支える大田市場の見学&朝ごはんでした
日曜祝日はお休みですが、土曜日とかに家族で行っても楽しいと思います
バスで行って市場メシと朝酒なんてのも憧れます(笑)
0214seiji
2022/04/15 - 編集済み野菜数え歌は、ななくさ はくさい きゅうりに と~がんっ
って記憶があります。
地方によって違うんですね。
10がかぼちゃなの意味が分かりません。
なぜか市場の定食屋には酒とビールが置いてあり、セリが終わった魚屋のオッサン達がビール飲んでました。
今よりも飲酒運転の規制が厳しくないはるか昔の事ですが。。。
10人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/15一昔前の市場では、お酒はお茶感覚でしたから(実際、魚屋さんとかでは日本酒が土瓶に入ってて、湯呑みで皆飲みながら歓談してた時代もありました)
定食屋さんにあっても違和感なしです(^^;
今では考えらんないですね〜(笑)
10人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/15以前の築地だと、そういう風景ありましたね
市場内の中華屋さんでもナチュラルに「タンメンとビール!」とか注文してました(笑)
9人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/15タンメン&ビール🍺、嗚呼、良いですね!😆🎵
9人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/15定食屋さんのオカズをツマミに呑むのも憧れます
マグロのブツとかブリ照りとか
その日のオススメで呑むのもいいなぁ🎵
9人がいいね!と言っています。
0214seiji
2022/04/15タンメンとビール食べたくなりました。
今から自宅前の中華屋に行きます。
8人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/15あぁ羨ましい(笑)
堪能してください
9人がいいね!と言っています。
0214seiji
2022/04/15餃子王って名前なんですけど、なぜかオムライスが美味しいんです。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/15えっ!天津飯ではなくて、オムライスなんですか😳
8人がいいね!と言っています。
0214seiji
2022/04/15天津丼もありますよ、
その他にチキンライス、かつ丼、親子丼、カレーライスもありますよ。(笑)
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/15最早ファミレスと変わらないラインナップですね!(笑)
8人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/16そういう町中華が地元に無いんですよね
以前はあったんですけど…
昼間からビール飲んでる常連オヤジ、天井近くに取り付けられたブラウン管テレビ、テーブルの上のスポーツ新聞…
昭和の風景でした
10人がいいね!と言っています。
0214seiji
2022/04/16まさにその町中華のお店です。
7人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/16そういうお店の厨房のオヤジさんって、「何でも作れる」から凄いですよね
町中華も歴史遺産として残したい分野ですが、その料理人も無形文化遺産です
10人がいいね!と言っています。
fanta
2022/04/18 - 編集済み野菜のかぞえ歌・・・何だろ~?
って思ってたら私も“ムカゴ”まで思い出しました😄
でもむかご…って初めて食べたのは、ごく最近の居酒屋でした。
ゴボウにムカゴ♪で出てくるものの、ムカゴって何?と聞かれると自信ありません( ̄▽ ̄;)
7人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2022/04/20fanta館長
返信遅くなりまして申し訳ございません
むかごってのもマイナーですよね
まぁ美味しいとは思いますが
そもそもむかごって野菜なんでしょうか?
広義では畑で出来るのが野菜、木になるのが果物ですよね
むかごのようにツルに成るのは野菜なのでしょうか?
だとしたらアケビも野菜ということになりますよね
なんだかモヤモヤします(笑)
8人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/10/30fantaさん😋
むかご、って、自然薯の赤ちゃんでしたよね?ツルを辿ると自然薯にたどり着くって聞きました。
むかごご飯、軽く揚げて塩で、美味しいですよね😍
(2年越しのコメント…笑)
8人がいいね!と言っています。
fanta
2024/10/30ハハ😆いえいえ、
あれって自然薯でしたか!
どうりで食感がジャガイモの超~ミニチュアみたいなw
ちょうどお店でいただいたのも、
揚げて塩…というメニューでしたわん♪
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2024/10/30 - 編集済み「野菜のかぞえ唄」のくだりを拝見して、幼い頃「ひらけ!ポンキッキ」で流れていた、なぎら健壱さんの「いっぽんでもニンジン」を連想してしまいました😅
渡り廊下の銘板の日付が「平成元年」ではなく「昭和64年」というところが、とてもレアですね🙌🏻
8人がいいね!と言っています。
BACKDRAFT
2024/10/31著名な切り絵画家の、風祭竜二さんが製作したものとのこと
Wikipediaで調べたら、製作は前年の昭和63年でしたので、説明板も同時期に作られたものかもしれませんね
2人がいいね!と言っています。
sat-2019
2024/10/31説明板を改めて確認したら、確かに風祭氏のお名前も記載されていますね。
確かに説明板も作品と同時期に作られた可能性が高いですね。
掲示予定が1989年3月と予め決まっていたので、そのまま「昭和64年」としたのかもしれませんね。
2人がいいね!と言っています。