ハヤブサ・サンタからのクリスマスプレゼント 疾風怒涛編
初版 2020/12/24 23:11
改訂 2021/01/01 01:22
今宵はクリスマスイヴ。 真言宗の8823も今夜は宗旨替えでサンタさんになり、【ウルトラセブン】好きな良い子への贈り物♪ 飴を買わない子は見ちゃダメだよ(サンタやなかったんかい:笑)
マイ・コレクションの中にウルトラセブンのキングジョーが幾つかあるのだが、その回の舞台・神戸。 実はこの5年間、大好きな円谷プロの【ウルトラセブン(ウルトラ警備隊西へ)】と【怪奇大作戦】の【京都・神戸】のロケ地巡りに出向き、中には自分で新たに見つけたりもしました。 お金も無く、そう近い訳でもないし、コロナ禍、他にも手がけているプロジェクトもあり5年かかりましたがとても楽しい思い出です。
今回は【ウルトラセブン(ウルトラ警備隊西へ)】編+オマケです。 説明よりも画像を観た方が早いです。
上下2コマで、上が放映された1968(昭和42)年、下が実際観に行った年。
↓ いきなりオマケ(笑)
↑ JR京都駅。 平成【ガメラ3】でガメラとイリスの巨大怪獣が、メンチ切っただか肩がぶつかっただかでケンカして壊した場所。 既に修復しています(ってか、上はミニチュアやん!笑)
では【ウルトラセブン】ロケ地今昔物語です。 耳の穴よ~くかっぽじって御覧下さい。
海から上がってきた謎の白人男性マービンが着替えて車を発進させた場面。もうこの角度は神戸ポートタワーの展望台からですね。 ただし阪神淡路大震災で岸壁は大きく変わりました。
↓ 直後、教会が出てきます。僕は真言宗ですが(しつこい!)
教会からゾロゾロと人が出てくるシーン。中でMr.ビーンは寝てるかな?(解る方は解る) 直後に若き白人女性の科学者ドロシー・アンダーソンも出てきます。
↓ ドロシーはマービンに尾けられ恐怖を感じ、その場から逃げる為タクシーを拾うシーン。
↓ この『ウルトラ警備隊西へ』では、ペダン星人の先発隊が地球に侵入。 彼等の操るキングジョーなるロボットが出現、地球防衛軍の六甲防衛センターを急襲。六甲とあるが、モデルは京都にある国際会議ジョー(笑)
↓ 防衛センターだけにキングジョーに雨あられの砲撃をし、セブンの活躍で食い止められ無傷だった防衛センター。 飛び去っていく4体に分離したキングジョーを見ながら土田博士が建物から出てくるシーン。 実は芦屋市役所。
↓ 僕のアンヌ隊員もオサレな格好でベンツからおみ足を出して「異常なし!」と報告するシーン。 今は施設も建物も変わりました。(嗚呼、此処に(●の辺り)菱見ゆり子さんが居たのだナ)と妄想しヨダレを。 通行人から見たら「異常者あり!」(笑) 六甲駅から北に10分ほど坂を登った所です。
↓ 警戒を強め、ウルトラ警備隊の隊員たちも変装で神戸の街をパトロール。
ソガ隊員は船員姿にマドロスパイプで「異常なし!」 ここは先月行った摩耶大橋の麓の寂しい所でした。三ノ宮駅からTDFポインター号(世間じゃレンタサイクルとも呼ぶ)でエッチラオッチラと40分?ほどペダルを漕いで到着。 今はもう1本平行して橋がかかっています。
モロボシ隊員は神戸ポートタワーの展望台の有料双眼鏡で港を監視。ドロシー(中身はペダン星人。本物は誘拐されている)を見つけ(あのセブンの透視能力使っていないね)、急いでタワーを降りていく、のシーン。
↓ 物語も終盤、ペダン星人はまたしてもキングジョーを神戸港に送り、港施設や停泊中のタンカーやらを攻撃。 ポートタワーの従業員も避難しようとエレベーターに乗るが、電気系統を破壊され動かず、閉じ込められる。
アマギは電気系統の修理、ダンはセブンに変身(戻る?)し、ポートタワーを横に両者は再び相対峠ます。 だがセブンの先の戦いで殴る蹴るは言うに及ばず、エメリウム光線もアイスラッガーも通じず、怪力ロボット・キングジョーに負けている。勝てる道理が無いのだ。
「いったい、どうなってしまうのかッ!?」と、ガチンコ風に。この結末はBDなりDVD、VHS、β、なりでお楽しみ下さい。
↑ 僕がウルトラセブンの神戸ロケ地の参考にしたサイトです。 日本一の円谷プロ作品ロケ地検証サイトです! 深い感謝の意を捧げます。
#コレクションログ
#比較
#参考
#思い出
#特撮
#オモ写
#2020
#昭和
#ウルトラセブン
8823hayabusa
特撮やアニメのメカ・モデルガン・古銭に切手、円谷プロ、サンダーバード、推理モノ、自作品、マッチ箱、昭和レトロ品、封印された入手困難モノその他と、ミューゼオ屈指の訳の解らない【8823(ハヤブサ)博物館】へようこそ♪
≪前回までのあらすじ≫
有限会社ショッカーに改造されたハヤブサゴロー。 左腕にサイコガン、両脚はバイオニック手術で100mをわずか20秒で駆け抜け、愛車はポルシェ930ターボ(という名の軽四)!! 敢然と悪に挑み(土日祝を除く)、欲しいモノを手に入れる為には愛する女さえ犠牲にする妄想をする。 引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! (あらすじはどうしたーッ!?笑)
200人がフォロー中
-
Visits
638,170
-
Items
2,497
-
Lab Logs
31
-
Likes
31,568
Since July 2017
塚原ユズル
2020/12/24( ゚д゚)凄い!
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/24塚原ユズル様
有難うございます♪(^0^)
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2020/12/25す…凄すぎます👏
これだけの撮影ポイントをめぐるのに、どれだけの時間と労力が…と。
でもきっと、それは苦労なんかではなく幸せなひと時なのですよね。
深いウルトラ愛を感じずにはいられません。
貴重なもの拝見でき幸せです。
ありがとうございました。
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25Reirei Paint Art様
有難うございます。 子供の頃、(なんで特撮は東京近辺ばかりなんだろう?)と地方に住んでいるのが悔しく、大阪や神戸の土地が映るというのがありました。
特撮愛も様々で、僕に言わせればReirei Paint Art様の、あの小さな怪獣に本格的な塗装はまさに芸術!と思っています。 真似できませんもの。 新たに新しい息吹が吹き込まれていますからねえ🎵
5人がいいね!と言っています。
レイレイ
2020/12/25お返事とお褒めのお言葉、ありがとうございました。
はい。怪獣愛は、あります!
詳しくないだけです(笑)
いろんな怪獣愛の形があり
みんな怪獣愛で繋がってますね(*^^*)
メリクリ&よいお年を〜
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25そうですね。
怪獣愛も『設定系』、『造型系』、『歴史系』、『トータル系』とかカテゴリーが(カテゴリー?(笑))
よいお年を🎵
4人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2020/12/25素晴らスイートです!
ゆーてくれたらご案内しましたのに。なんつって!
次回お越しの際には観音屋のチーズケーキと神戸プリンを是非(笑)
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25だいちゃん様
今回(京都・神戸)は観光はそれぞれ1ヶ所行き、後はセブン&怪奇でした。
神戸では南京町で飯食べましたが不味かったです⤵ いつもの店でいつもの【神戸プリン】を買いました(笑)
前にナントカって店の(高架下の)瓦せんべいを買いました。
観音堂のチィズケェキ⁉ 初耳です。今度その店のロケ地巡りを(笑)
4人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2020/12/25とは言え、神戸プリンは丸大だかどっかのハム会社が買収したような。高架下といえば、高架下にバタークリーム使った昭和感満載のケーキ工場直販店がありますのでそちらもどうぞ。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25バ、バター系ですか! 昭和オヤヂとしては気になりますなあ(笑)
しかしもう京都・神戸は一応やりきった感があり、カタギになった今、当分行く事はないかなあ?とも考えたり。
3人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2020/12/26次に来られるまでに高架下のケーキ屋は無くなるかもですね。老夫婦がやってる所なので。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/26だいちゃん様
調べて&記憶でその瓦せんべいの店は【亀井堂本家 本店】でした。 高架下のケーキ屋さん、そのような状況ですか。 跡を継ぐ方は居ないのでしょうかねえ。
3人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2020/12/26いつ行ってもじいちゃんばあちゃんしか居なかったような。ただ、親族でなくてもあれだけの設備を使えるのは魅力的だと思います。続けばいいんですけど。バタークリームのチープな味わいは若い人には新鮮かと。
3人がいいね!と言っています。
fanta
2020/12/25それにしても50年以上経ってるんですねぇw
これも壮大な聖地巡礼か!笑😲
教会や橋、ポートタワーはほとんど変わってないんですね。それぞれのシーン覚えてるからこその感慨深さですのぉ😄
プレゼントありがとうございます👍
タダでいただきました~笑
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25fanta様
そう、半世紀以上経っているのですねえ。 よく昨今『社会現象になっている○○』とか、50年経っても追求している人は居るかな?とも考えたり。
次回の【怪奇大作戦】もそうですが、神社仏閣や歴史的建造物などはあまり変わっておらず、樹が成長して邪魔くさい位ですが、店や民家は消滅していたり。
4人がいいね!と言っています。
Shirubu
2020/12/25カメラアングルまで同じ!素晴らしい!👏
私は地元に住んでいます。😁
知っている場所がいっぱいです。京都の場所にも何度か行ったことがありますよ。
一番の驚きは、家の近所の写真です。ロケ地だったことを知りませんでした。😲
ウルトラセブンの神戸ロケの回は、40年以上観ていません。また、観たくなりました。😊
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/25Shirubu様
劇中場面をスマホに保存しても、スマホで撮影すると若干違って情けないです💧
今迄、いろんな作品をあちこちロケ地巡りして思うのは、やはり撮影機材、とりわけレンズがスマホだと屁のツッパリで(笑)
なんとお近くにお住いでしたか!羨ますぃ~♪車ならスッと回れるのに、電車やバス、タクシー、チャリ、果ては二本の脚では限界を感じました。
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/12/25過去のロケ地と、その場所が現在どうなっているかの比較、すごく好きです😆👍
変わってしまったもの、変わらずに残っているもの、そういう観察は、楽しいですよね。
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/26sat-2019様
有難うございます。 リハビリも過ぎ、歯の痛みも排他(歯痛だけに)、ようやくミューゼオ再開しました。
そう、セブンは半世紀も前の作品で、変わってしまったもの・・・ロケ地や建物だけでなく、出演者の中には鬼籍に入られた方も居ますしねえ。
しかし半ズボン履いて下校、ランドセル放り出してテレビの前で再放送にチャンネルを合わせてドキドキ観ていたあの頃も今も変わらぬ【ウルトラセブン愛】でしょうか。
数年前にモロボシダン役の森次氏にお会いした時はもう!平静を装いながら心中は狂喜乱舞していました(笑)
5人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/12/26ご返事ありがとうございます🙌🏻
半世紀ですとご存命の方も少なくなり、街並みも変わるは、松の幹も太くなるはで、ガラリと変わりますね…
昔の方がウルトラシリーズが再放送されると、子供達はみんな、テレビの前に釘付けになっていたような気がしますね。
私も早朝の再放送のときは、頑張って早起きしていました😄
藤沢は鵠沼海岸の、あのお店に行かれたんですか⁉️
遠方からお疲れ様です🙇🏻♂️
横浜に住んでいながら、行こう行こうと思いつつも、なかなか行けていないので、来年こそは時間作ってぜひ行ってみようかと思います💪🏻
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/26sat-2019様
はい、6年くらい前だったかなあ? いろいろな用事・・・某オフ会、長谷川町子美術館、のらくろ博物館、スカイツリー(の真下まで)、浅草寺と周りました。
旅の最後に神奈川県に入り、ジョリーシャポーに行きました。モロボシダンのモノマネ得意で披露しようとしましたが、いざ御本人を前にすると・・・
今度は東京の佐々木剛氏の居酒屋と、熱海の水谷邦久氏(レインボーマンのヤマトタケシ役)の店に行こうと目論んでいます。 佐々木氏の風祭右京(柔道一直線)、水谷氏のヤマトタケシのモノマネを披露する予定です(笑)
でもコロナが・・・
5人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/12/26ジョリーシャポーは、同じ神奈川県内とあって、以前から一度行ってみたいと思っておりました😃
佐々木剛氏のお店は東武東上線の大山駅下車の「ばったもん」でしたっけ?
レインボーマンの水谷邦久氏も、熱海でお店を経営されているのは初めて知りました。
ご本人を前にすると、なかなか緊張してしまうのではないでしょうか…🙌🏻
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/26sat-2019様
スパゲティーの【ジョリーパスタ】の店舗なら尾道にもあるのですが(笑)
いつか、いつかだともう高齢の御三方なので、縁起でもない話かもですが存命でしかも店で動いているうちに、と考えています。
佐々木氏の店・・・お酒飲めないので格好付きませんが、料理を楽しもうかな♪ 水谷氏の店ですが、御本人は本来の客ならまだしもレインボーマンの事は触れられたくない・・・かなあ?とも考えたりします。(歓迎かもしれません)
6人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2020/12/31素晴らしい企画です!
1人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2020/12/31貴方の手は何時も青い♥様
有難うございます。 励みになります。 第2ダン・新春福袋企画もまもなくです♪
4人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2021/01/01期待大!
3人がいいね!と言っています。